バイク・自動車の整備補助や、エンジンのオーバーホール(O/H)作業に関するアドバイスを行います。 国家資格を活かし、プロの視点から安全かつ丁寧にサポートいたします。 「整備に不安がある方」「一人では心配な方」「自分でやってみたい方」など、お気軽にご相談ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【対応できる内容】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔧 車両の整備補助(ブレーキ・足回り・外装など) 🔧 エンジンO/H作業に関する技術指導(構造説明・作業手順) 🔧 工具の使い方や締付トルクなどの基本技術指導 🔧 整備書の見方・作業前の準備・トラブル事例の共有 🔧 軽整備の付き添い・一緒に作業してアドバイスを行う形式 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【対応できない内容】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⚠ 火器(溶接・ガスバーナー等)を使う作業 ⚠ 車両の電装系配線改造やECU書き換えなど ⚠ 高速道路走行やサーキット走行を前提とした改造作業 ⚠ お客様の車両をお預かりしての作業(引取・返却など含む) ⚠ 作業の全責任を負う「請負形式」での依頼 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【対象者】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 整備に不安がある方・初心者の方 ✅ 趣味で旧車やカスタム車を所有している方 ✅ エンジンO/Hを自分でやってみたい方 ✅ プロに相談しながら作業を進めたい方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【作業形式】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🛠 ご自宅の駐車場や作業スペースにて一緒に作業を進める形式です 🛠 私は整備士として「補助」や「助言」を行い、実際の作業はお客様主体で行っていただきます 🛠 工具類は原則お客様でご用意ください(不足があればご相談ください) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【保有資格・経験】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 二級ガソリン自動車整備士(国家資格) ✅ 職業訓練指導員(自動車整備科) ✅ 現場経験多数・個人ガレージでの作業経験も豊富です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【対応時間・地域】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🕓 週3日まで、1日あたり最大4時間程度で対応可能です 📍 栃木県を拠点とし、近隣地域への出張も可能です(※場所によりご相談ください) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【補償について】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔐 FREENANCE(フリーナンス)あんしん補償に加入済 作業中の対人・対物トラブルには一定の補償が適用されます。 ※全ての作業・損害に対応できるわけではないため、保険内容・免責事項は事前にご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【注意事項】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⚠ 作業はあくまで「技術指導・補助」として行うものであり、完成保証や損害補償を行うものではありません ⚠ お客様と一緒に作業を進める形式ですので、整備の主体はご依頼者様となります ⚠ トラブル防止のため、事前に作業内容と作業範囲を明確に確認させていただきます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【最後に】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バイクやクルマが好きな方、自分の手で整備してみたい方のお手伝いができれば幸いです。 ご質問・ご相談だけでも構いませんので、お気軽にメッセージください! ★サービス詳細・ご依頼はAnyTimesで受付中です★ 👉 https://any-times.com/user/186358
【整備士資格あり】バイク・車の整備補助/エンジン... 栃木 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。