100年以上の家、茅葺きの家 (投稿ID : 1adx5j)

3
お気に入り登録
3
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年5月25日 11:33
作成2024年5月25日 09:59

私の実家は、100年維持の実家が有ります。
茅葺きの家でした。
私には、どうしたら良いのか?わかりません。
今は、住む事もできません。
お金も無く崩れていく茅葺きの家になっています。
どうしたら良いのか教えて下さい。

地域
日光市 - 鬼怒川温泉大原
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 神山かつえ
女性
投稿: 82
身分証
電話番号
認証とは
よろしくお願いします。気持ち良い取り引きを心かけてます。
評価
  • 良い メェ

    本日はありがとうございました(*^^*)

  • 良い みつ

    ありがとうございました🙇‍♀️

コメント

1件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
メェさんのプロフィール画像
27日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
私の祖母も亡くなってから築140年の家は放置されて雨漏りなど酷くリフォームも大変と言われて解体して新しく建て替えました。それまでは古民家カフェにしたいと何件か問い合わせがありました。写真など載せてリフォームをしてもらう変わりに格安で賃貸に出すなどしてみてはいかがでしょうか?茅葺きの茅は処理費用も高いし、吹き替えも何百万とかかるので…
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

100年以上の家、茅葺きの家 栃木 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

神山かつえさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。