🔥寒くない屋内でガスランプや焚き火をしませんか?🕯 オレンジ色の灯火が顔を照らす、まったり軽食カフェ交流を企画してます😉 もちろん換気には気をつけます。𓏲𓇢𓂅煙が充満しないように煙突設置や一酸化炭素計測器も準備しますといっても焚き火は何かと大変なので安全性や管理の楽なガスやオイル燃料の灯火タイムが8、焚き火タイムが2くらいの比率の感じでやれればと思っています。 どちらでも趣のある炎の揺らぎは楽しめますが、心地よい爆ぜる音は焚き火だけの魅力ですよね☺️ 焚き火は30分くらいを考えていて、他は上記のものか、難しいそうなら少し薄暗くしてiPadで焚き火の映像を流す合わせ技にするのもアリかと…… もうひとつお伝えしたい事あります☝ 今回のコンセプトは参加して『はい、あなたも仲間です!日々グルチャで交流とりましょう!』 といった事ではなく、ふらっと参加して楽しめればそれで良い、とりあえず一期一会の集まり、ウマが合えばまた繋がりましょう!くらいのニュアンスの集まりです🙂アラフィフの男2人が開催、場所提供をします。1人は地元佐野市で店舗を構えていてサービス業をしている社会貢献高めな信頼厚い個人事業主。 そして自分は隣の群馬で住宅設備の工事職人をしていて最近焚き火の魅力を知った、好奇心高めな親父です。 色々な企画や遊び心を大事にしていて人の笑顔を見るのが好きなんだけど、ずっと人と繋がっていると疲れる、ワガママな?ヤツです。 2人とも信頼、安心をモットーにしているので、よくイベント告知でありがちな『タコパやりませんか?』なんてカモフラージュしてくるネットワークビジネス系の人達のお誘いとは違います😉 具体的にいうと、例えば ホットサンドでいくつかのパンを焼いて切って取り分けて、少しずつつ美味しいものみんなでシェアして食べようとかごきげんようのサイコロトークみたいな感じで軽めなテーマを決めてみんなて語り合おう。とかね。簡単なレクレーションゲームで盛り上がろうとか…… 楽しい数時間になればいいと思っています。 日時はまだ未定です。そんなに店舗は広くないので自分たち含めて4人~6人くらいで募集打ち切りますが、集まってから日時決めたいと思います 一緒に気分転換しましょう。時には楽しい時間を作り人生を彩る、こんな僕たちの思いと一致、共感する人はぜひ参加お待ちしています✨笑う事、声を出す事、同じ空間で素敵なチルタイムを過ごしましょう😊 (飲食代、燃料費として1人1000円の参加会費がかかります)
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。