防犯登録/防犯登録の抹消/自転車処分 について■□ 自転車の防犯登録 □■⭐︎店舗にて購入の場合 2点 ①登録料 800円 ②自転車 ※他県の方には、0円で販売証明書をおつけいたします。お住まいの都道府県にて防犯登録を行う際に販売証明書が必要です。⭐︎他店舗/ネット通販にて購入の場合 6点 ①販売証明書/保証書 ②取扱説明書 ③領収書 ④本人確認書類 ⑤登録料 800円 ⑥自転車⭐︎景品の場合 6点 ①販売証明書/保証書 ②取扱説明書 ③景品であることの証明 ④本人確認書類 ⑤登録料 800円 ⑥自転車⭐︎譲渡品の場合 6点 ①前所有者の防犯登録抹消届の控え(前所有者より頂く) ②譲渡証明書(前所有者が作成する) ③本人確認書類 ④登録料 800円 ⑥自転車■□ 電動アシスト自転車の防犯登録 □■パナソニック・ブリヂストンの取り扱いのある機種のみ対応できます。当店で取扱いのないメーカーは、防犯登録できません。登録方法は、上記と同様です。■□ 防犯登録の抹消 □■<持参して欲しいもの 4点>①『(静岡県の)防犯登録カードの控え』②本人確認書類③金額【A】防犯登録抹消届のコピーが必要な場合:コピー代10円【B】いらない場合:0円④自転車※自転車処分できない例 ー 他県で防犯登録をしてある場合 ー 親/子供以外の名義人の場合 ー 防犯登録カードをなくしている場合(購入店にてご相談ください) ー 登録から1年以内の場合(登録店にてご相談ください)■□ 自転車処分:0円 □■<持参して欲しいもの 3点>①『(静岡県の)防犯登録カードの控え』 または『防犯登録抹消届の控え』②本人確認書類③自転車※自転車処分できない例 ー 他県で防犯登録をしてある場合 ー 親/子供以外の名義人の場合 ー 防犯登録カードをなくしている場合(購入店にてご相談ください) ー 登録から1年以内の場合(登録店にてご相談ください) ー 取扱いのないメーカーの電動アシスト自転車の場合■□ ございさつ □■ 当店のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。初代・良三が旧清水市入江岡にて自転車店を開業して以来、三兄弟がそれぞれ独立し、自転車販売と修理に携わってまいりました。私の祖父(次男)は、昭和38年に西久保で店舗を構え、その後、矢倉店(現・清水区辻)へと移転。そして昭和58年には、現在の静岡店(葵区吉野町)を新たに開店し、地元のお客様とともに歩んでまいりました。現在は、三代目・四代目が皆様をお迎えしております。これからも「地域に根ざした信頼とサービス」を大切に、一台一台、心を込めてご対応いたします。🚲自転車のオオムラ 静岡店🚲営業所 :〒420-0046 静岡市葵区吉野町4番10号営業時間:9時〜19時まで(水曜定休)駐車場 :店舗前 4台お支払い:【現金】or【PayPay】のみ領収書 :発行できます(インボイス登録番号あり)「古物商許可証」を取得済み中古・アウトレット自転車ジモティ掲載 一覧URL https://jmty.jp/profiles/65a2765c41cf726640c6ee9e/articles
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い じゅん
対応が良くスムーズな取引ができ、良かったです。
良い 193
ありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。