⭐️車椅子に乗ったまま体重が測れる ⭐️イスをのせて座った状態でも測れる ⭐️センサー一体型のため、体重計にかぶせる物よりも安定した数値が出る ⭐️薄型軽量(約2.4kg)で片手でラクラク移動。保管場所も選ばない ⭐️介助者が足元で数値が見れる ⭐️乗れば電源が自動で入る簡単操作 使用上の注意 ⚠️数値が安定しない クッション性のある床で正確に測れない事象がでています。沈み込みによりゴム足が床についてしまうためです。硬い床でご使用ください。 ⚠️測れる重さ 130kgになると板のしなり等の影響で正確性が失われます。推奨最大荷重を120kgとしています。 現役ケアマネとしてご家庭などで使いやすい車椅子用体重計を作成しています。 一台ずつ手作りしていますので、受注状況によっては、発送がかなり遅れます。 前後車軸間が54cm以内かつ車幅はタイヤで測って60cm以内であれば測定可能です。 ⚫️安全性への配慮 ★前輪から体重計に乗せる際、体重計が持ち上がらないように乗り口にゴム足を設置 ★モニターの液晶が割れないように、厚さ3mmのアクリル板で保護 ★コードが引っかかりにくいように、短間隔でクリップ留め ★怪我をしないように、角取の加工済み ★車輪の脱落防止の為、輪止めと両サイドにガイドを設置 ⚫️使いやすさ ★一体型のため体重計に被せる手間がない ★輪止め部分を含め厚さは5cmで置く場所を選ばない ★軽いので棚の上や、かもい、カーテンレールにS字フックをつけて、かけておくことも可能 ★電池はボタン電池1つを利用し交換も簡単 ★上に乗るだけで電源が入り計量できる ~計測方法~ ①体重計を床に置く ②軽く体重をかけて電源を入れ、ゼロ調整する ※初回のみ本体の重量を検知することがあるため ③前輪を上げて体重計にのせる ④後輪を上げて車椅子全体をのせる ⑤前輪が輪止めにつく位置で停止 ⑥計測値が決定すると、数値が点滅 ⑦車椅子の重さを引き算して体重を算出(風袋機能なし) ⑧しばらくすると数字が消えるが、連続計測の場合は乗るだけで計測可能 大きさ:66cm×60cm×高さ5cm(板の厚み18mm) 重量:2.4kg 領収書の発行も可能です 表示方式デジタル
抜群の安定感 重量センサー一体型 椅子も使える車... 静岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。