改めて見ると結構悲惨な見た目だったので写真と説明文書き直しています。 現在バッテリー上がりのため不動です(一年弱動かしてません) 屋根付き駐輪場保管。自賠責切れ。改造点(改悪点)いくつか。 外装はガラリと変わってますが、吸排気はマフラーとジェット交換くらいです。キャブもエンジンも純正です。 改造点 ・RM-Z外装(サイドカウル以外) ステーとタイラップで付けてます 実家に帰れば純正外装アリ ・フロントライト LED化(純正よりか明るいです) 実家にアリ ・フェンダーレスキット 中華製 常時点灯、ブレーキランプ問題無し 取り付けの際、ナンバーステーと一体化していた部分のフレームをカットしてます。 ・フロントウインカー 豆粒みたいなLED これも確か実家に純正アリ ・レース用マフラー 爆音です。アフターは燃調触ってそこまで出ないようにしてます 不具合 ・クーラントのリザーブタンク割れ 割れたままです現状です ・ブレーキレバー、クラッチレバー先折れ 指2本がけの人は問題なく乗れます ・シート破れ 座面と両サイドタッカーが外れてめくれかけてます。張り替え推奨です ・ウインカーハイフラ 抵抗かましてないのでハイフラですが、2年ほどこの仕様でヒューズ飛ぶことなかったです。気になれば数百円で直せます!(直しません) ・スタンドセンサー?切ってます 納車時から調子悪かったので配線切ってます。スタンド立ったままでもスタートできます ・メーターなし フロントマスク化にあたって邪魔だったので撤去してます。メーターも確か実家に残っていた記憶… 15000kmで購入したので多く見積って50000km以下です。近所の山と5分の通勤で使ってただけなので、30000kmも走ってないと思います。 実家にあるパーツ達は、車両引渡し時に取りに来ていただけるのであればお付けしますが、いつ帰れるか分からないので時期未定です。ものの有る無しは、確認して更新します。 現車確認歓迎です。ジャンプスターター持ってる方か押しがけする元気のある方は、エンジンかけてみてください。冬場でも一発です。 支払いは現金でもオンラインでもどちらでも。
250SB モタード オフロード オフ車 250... 静岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。