『樹木葬について知ろう』プレ終活勉強会☆7月10日12日 (投稿ID : vnr6c)

更新2022年7月13日 11:08
作成2022年6月18日 02:54
『樹木葬について知ろう』プレ終活勉強会☆7月10日12日の画像
『樹木葬について知ろう』プレ終活勉強会☆7月10日12日 - 裾野市

【プレ終活勉強会】

 🌼 新講座開催のお知らせです
 
 ٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。
    
気になった時がはじめどき!!
『 プレ終活 勉強会 』
 
◆テーマ「樹木葬について」
◆会場:光明寺さま
     静岡県裾野市公文名342
◆時間:13:00~14:30
◆開催日:7月10日(日)と7月12日(火)
(両日同じ内容ですのでどちらか希望日をお知らせください)
◆参加費:2000円
 
最近よく聞く「樹木葬🌳」
メリットとデメリット
お墓選びのポイントなどを解説
 
光明寺様のご協力で樹木葬墓地の見学もできることになりました。
 

*******


《お申し込み方法》
QRコードまたはID検索で
mamecrop公式LINEをフォロー
「終活勉強会に参加希望」とメッセージを送ってください。

公式LINEのID→ @kfk8731s 

٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。

 
 #勉強会
 #終活
 #静岡県裾野市
 #御殿場市
 #長泉町
 #沼津市
 #三島市
 #生前整理
 #元気なうちに
 #樹木葬
 #エンディングノート
 #人生楽しく
 #お墓のこと
 #人生設計
 

【ご挨拶】
はじめまして
終活ケアセラピストの清水です。
ありそうで無かった勉強会を始めます!!
 
【終活】
まだまだ先のこと?エンディングノートって聞いた事あるけど書いたこと無いしよく分からない。まだ必要ないと思っている方が多いと思います。
 
【気になった時がはじめどき】
いざという時っていつでしょう?
終活は、今までの人生を振り返ったり、今後を考えたりする良いきっかけになります。
 
【プレ】
20代でも30代でも40代でも元気なうちにぜひ知ってほしい!!気軽に参加してほしい。
事前準備のための勉強会です。

【終活こそ楽しく】
自分らしくあるための選択肢が増えるテーマを集めました。
知ることは安心に繋がります。
 
【届けたい】
知りたい方に届く勉強会を目指していきたいので、多くの方にお知らせが届くようシェアして頂けると嬉しいです。

【安心安全】
今後様々な場所で開催していく予定です。
勧誘等は致しませんのでご安心を。

【開催予定の勉強会】
◆樹木葬について
◆お墓について
(供養の方法・埋葬する遺骨による分類)
◆檀家について
◆葬儀について(戒名と宗教)
◆ペットとお墓(手元供養と永代供養)
◆遺品整理について
◆遺言状とリヴィングウィル
◆グリーフケア
◆おひとりさまの生前整理
◆デジタル遺品
◆エンディングノート
◆心の生前整理
◆家系図とプロフィール





********
公式LINEをフォローして頂くと
毎月のイベント案内を確認して頂けます♪

開催日 2022年07月10日(日)
終了日 2022年07月12日(火)
募集期限 2022年07月12日(火)
直接/仲介 直接
地域
裾野市 - 公文名
JR御殿場線 - 裾野駅
開催場所 裾野市公文名 光明寺

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 シミズミキ
女性
投稿: 3
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

その他のイベントの関連記事

『樹木葬について知ろう』プレ終活勉強会☆... 静岡 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。