基礎から丁寧に 稽古していきます日程 11/7(木) 11/14(木) 11/21(木) 21/28(木)時間 19:30〜20:30受講料 ¥500/1回場所 西山会館(駐車場あり)なにか武道をやってみたい古武術の精髄である「形」に興味がある月に2〜3回 と ゆるい感じで習ってみたいという方 ぜひご参加ください動きやすい服装で タオルと飲料水をお持ちください更衣室はないので 必要な方はトイレの洗面室をご利用ください*「形」をやってみたい という方は なるべく休まず ご参加ください 形で使われる動作を ひとつずつ習ってから 形に入りますので 形の稽古は2〜3回目以降になります[空手のいいところ]楽しみながら 自分に自信が持てるようになります古武術の身体づかいで自分の身体を支えつつ 不測の事態にも対応できる足腰をつくれます全身をほどよく使い 安全に運動不足の解消ができ お子さんにおいては バランスのとれた心身の発達がのぞめますふだんの生活では あまりしないような身体づかいもあり 稽古を重ねることで 疲れにくいカラダを目指せます空手は 何歳からでも始められます運動をしたことがなくても 安心しておいでくださいいきなりの見学OK事前に詳細知りたい方は お気軽に ご連絡くださいジモティからの見学体験受付係 岡田なお 毎週土曜日の午後も あります14:00〜15:45西山会館ホール西山空手道クラブは 日本空手協会 浜松西支部として活動していますまた当地域の神久呂地区体育振興会に所属しています指導者 上岡光夫(日本空手協会公認指導員 七段)
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。