画像の通り、100年前後経過している食器三点セットになります。 一点は印判、二点は染付です。 それぞれニュウ(ヒビ)がありますので金継ぎの練習や展示用、または植物用の小鉢としていかがでしょうか? 目立つ欠けはありませんし、そのまま飾っても趣きがあります。 特に、ころ茶碗(りん茶碗ともいいます)はとても可愛らしいです。 昔の製法で作られておりますので色のムラや表面のブツなどありますが、味わいとしてご理解いただける方にオススメです。 是非、自分より長く生きてきたモノをお手元においてみてください、 ではよろしくお願いします。
蕎麦猪口など およそ100年もの 古い向付・湯呑... 滋賀 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。