【ICTとチーム力で“支援の質”を高める!】 あなたらしい働き方が実現できる!オーダーメイドシフトを採用しています! 短時間勤務や曜日固定勤務もOK/子どもの発熱時など急なお休みにも柔軟対応 ご家庭の事情にあった働き方ができる法人です 【法人紹介】社会福祉法人ひだまり/放課後等デイサービス「陽空ひだまり」 「陽空ひだまり」は、看護師が立ち上げた社会福祉法人ひだまりが運営。 医療・介護・障がい・教育の垣根を越え、地域まるごとで支え合う“共生型の福祉”を実践しています。 法人全体でICT導入・資格取得支援・多様な働き方を推進し、 誰もが安心して長く働ける環境を整備。 子育て中のスタッフや外国籍職員、若手からベテランまで、 約6割が女性職員というチームで日々支援を行っています。 ・平成29年よりICT記録・睡眠見守りセンサー・ナースコール連動を導入。 ・令和5年度 有給休暇取得率92.8%、産休・育休復帰率100%。 ・「しがの介護職員定着推進事業者」登録、「働きやすさ厚生労働大臣表彰 奨励賞」受賞。 医療・福祉・教育をつなぐ法人ならではの“多職種連携支援”が強みです。 児童発達支援管理責任者には支援計画の作成・スタッフ育成・保護者対応などを お任せします。 AI・クラウド記録を活用し、業務効率化と支援の質向上を両立。 医療・介護・障がい・教育のネットワークが強く、 チームで子どもを支える体制が整っています。 法人内では、経営勉強会やPJ活動(ハッピーPJ・スマイルPJなど)を通して、 現場×経営の両視点を学べる環境を提供。 リーダーとしてのマネジメント力を磨きたい方に最適です。 【働きやすさの取り組み】 「陽空ひだまり」では、スタッフ一人ひとりのライフスタイルを尊重しています。 そのため、働き方・学び方・休み方に柔軟性を持たせた“オーダーメイド型の就労環境”を用意しています。 【選べる働き方・休み方】 ・週休2日・週休3日制を選択可能 ・短時間勤務や曜日固定勤務もOK ・5連休取得促進制度(取得者には10,000円手当あり) ・毎月・毎年の働き方アンケートを実施し、配置や勤務環境を随時改善 (※令和6年度 有給取得率81%/令和5年度80.1% → 継続上昇中) 【子育て・家庭との両立支援】 ・法人内保育あり(1コイン保育:1日500円) ・子どもの発熱時など急なお休みにも柔軟対応 ・子連れでの会議参加・在宅勤務制度あり ・小学1年生までの時短勤務制度 ・育休・産休復帰率100% (※子育て中・子育て予備軍の職員64%/ほとんどが復職実績あり) “法人全体で子どもを育てる風土”があるからこそ、 「結婚・出産・育児を経ても安心して続けられる職場」です。 【ICTで業務を軽く、支援を深く】 ・音声入力・クラウド記録・AI議事録などを導入し、記録業務の効率化を実現。 ・訪問や会議時もデジタル連携が可能で、現場の負担を軽減。 ・ICT活用で、外国籍職員も全員夜勤可能へ。 (※令和7年度 滋賀県生産性向上モデル事業認定) 【ハートマーク勤務制度(法人内副業)】 ・“もっと働きたい・もっと稼ぎたい”を叶える仕組み。 ・訪問介護・送迎など、希望時間帯での副業が可能。 ・時給は時間外より高く設定し、モチベーションUP。 (※稼働実績:子育て世代の隙間勤務・夕方短時間勤務など多数) ■■■■■■■ 募集内容 ■■■■■■■ ■募集職種 児童発達管理責任者 ■給与 月給 230,000円〜330,000円 ■給与の備考 基本給180,000円〜260,000円+資格手当+職務手当 【各種手当】 ・資格手当:20,000円 ・職務手当:30,000円〜50,000円(固定残業代10時間分を含む) ・業務手当:10,000円〜20,000円 ・扶養手当:1人目10,000円、2〜3人目各5,000円、4人目以降各3,000円(上限5人まで) ・通勤手当:上限18,000円/月(実費支給) 【賞与・昇給】 ・賞与:年3回(計3.00ヶ月分/前年度実績) ・昇給:月1,000円〜10,000円(前年度実績) ■仕事内容 ・放課後等デイサービスでの支援業務 ・子どもの発達状況に応じた個別支援計画の作成 ・ご家族との面談・相談対応 ・支援内容の評価・見直し ・職員への支援指導、チームマネジメント ・新規事業所開設に伴うリーダー候補としての役割も期待 「子どもたち一人ひとりの“できる”を増やす支援」を大切にしており、 ICT活用・チーム支援を通じて質の高い支援を実践しています。 法人内保育があり、0歳児から預けながら勤務も可能です。 ■応募資格 ・児童発達支援管理責任者資格 必須 ・介護福祉士資格 あれば尚可 ・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ・Word・Excelの基本操作スキル ・学歴不問 ・年齢:64歳以下(定年制のため) ■雇用形態 正社員 ■勤務時間 ・9時~18時 ・10時~19時 ■待遇 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・退職金制度あり(勤続2年以上) ・法人内保育あり(0歳児可・お子さんを預けての勤務可) ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・資格取得支援制度(勤務内受講・受講料無料) ・制服貸与 ・副業制度「ハートマーク勤務」あり(時間外より高時給設定) ・湖北勤労者互助会加入 ・UIJターン歓迎 ・体験入職可(半日・1日体験あり) ■休日 ・週休2日制(シフトによる) ・年間休日111日 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 ・5連休取得促進制度あり(取得者には10,000円手当支給) ・週休3日制を選択できる事業所もあり
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | その他 |
| 地域 | |
| 給与 | 月収230,000円 月給 230,000円〜330,000円 |
| 勤務時間 | ・9時~18時 ・10時~19時 |
| 会社名 | 社会福祉法人ひだまり(法人本部)/児童発達管理責任者募集中/正社員 |
| 勤務地 | 〒 521-0012 滋賀県米原市米原993 |
| 連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
社会福祉法人ひだまり(法人本部)/児童発達管理責... 滋賀 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。