動画 https://youtu.be/YYe14Vd5lqE地図 http://goo.gl/maps/13LL2登記簿上の所在地 滋賀県守山市播磨田町北奥田1944-2,4~8 雑種地市街化調整区域固定資産税は月あたりわずか0.75万(年88,371円)土地の固定資産税評価額は6,312,457円ご近所も穏やかな方ばかりで、治安が良くて安心のエリアです********************私の祖父が8000万で購入した広大な土地です。H29.3.3から太陽光発電の土地として賃貸しており、年間160,000円の賃料収入が最低でもあと17年間入ってきます。その賃貸契約は国の法令に基づき登記していて、大災害などの不可抗力を除いて中途解約はありません。太陽光パネルの実際の耐用年数は30年ほどと言われており、借り主がメンテナンスや入れ替えなど実施して契約の更新を望んだ場合、現在からあと27年で購入費用を賃料収入が上回ることとなります。この物件を購入できるのはこのサイトだけです。********************ソーラーパネルを置いていない手前の土地は、正確に把握していませんが、約半分の250坪ほどかと思います。土地の入り口は14メートル前後です。土地は一括して貸し出しており、今のところ使用することはできないのですが、借り主は放置している様子なので、交渉の余地は大きいと思います。********************借り主との契約が終了する場合は、太陽光パネルは借り主の負担で撤去することとなっているので、きれいな更地の状態で戻ってきます。17年後であれば、住宅を建設しやすくなっているかもしれませんし、以前の知事が廃止を表明した新幹線の新駅計画が将来再び持ち上がると、この土地の価値が急上昇する可能性も考えられます。人口減少の打開策として、このエリアは将来的に住宅用地に変わる可能性が高く、例えるなら、17年後に80%の確率で2倍になる宝くじです。********************滋賀県は西日本で最も人口が増えており、中でも守山市は前回の国勢調査では人口増加率が驚異の8%を記録しました。今は田舎の雰囲気ですが、将来は新しい鉄道が開通したり、巨大な宅地開発が進んで、街がすっかり様変わりしていることも十分あり得ます。購入された場合、17年間は他の用途に使うことができず、太陽光発電用地として毎年160,000円を受け取るだけなので、相場を無視した激安の金額に設定しています。********************将来性が抜群な土地ですが、今年、他にお金を使うべき事情が発生してしまったので、泣く泣くこの物件を売とうかと考えました。長期投資としてお考えになることをお勧めします。この物件を購入できるのはこのサイトだけです。なお、登記費用や取得の税金は約20万ですが、私の知人の会社がボランティアで8万程度でやってくれます。********************他にも、あまりにお得な物件をそろえています。 http://jmty.jp/profiles/53429e0b17595b1c3d001084
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い なる
良い ねこ
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。