漆塗りの丸い蓋付き容器 柿の絵柄が描かれた漆器の菓子器。 漆器は、漆の木から採取される樹液を塗料として塗った工芸品です。 蓋に柿の枝と実が描かれています。 このような漆器は、伝統的な日本の食文化の中で、お茶菓子を入れたり、食器をしまったりするのに使われます。 内祝の名前入り。 ユーズドのため神経質な方はご遠慮下さい。 その他多数出品していますので是非ご覧ください。 他サイトでも出品しています。購入があった場合気づいた時点で消しますが、対応が少し遅れた場合は先に購入された方になりますのでご了承ください。 質問要望等ありましたら、お気軽にどうぞ☆
漆塗りの丸い蓋付き容器 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。