1年程前に中古で購入した中華エンジンの125です。 自分で塗装し直してBMWのエンブレムを貼ってドイツ軍仕様にしました。 以下の説明文は前の持ち主から購入した時の文章となります。(走行距離の部分だけ修正しています) 「走る、曲がる、止まるは問題ありません。 調子も良くキックもほぼ一発で掛かります。 セルモーターは中華製なせいなのか、コツが掴めれば普通に使えますがキックでエンジン始動オススメです。 キャブレーターはヨシムラのTM-MJN24付けてるので、吹け上がり良いです。 キャブレーターだけで3万掛かってます。 現在メーター距離2000kmと少しですが、前使ってたメーターが7300kmで破損したため、ざっくり1万km弱です。 元々インジェクション仕様のスーパーカブをキャブ仕様に作り替えました。 上記メーター距離はエンジンを載せ替えてからの距離となります。 メーター自体がハッピーメーターぽくてGPSで速度計測しましたら100km/h以上出ます。 タイヤのブレ等はありませんが単気筒エンジンなのでエンジンの振動が凄く、100km/h以上出せると思いますが必要も無いのでチャレンジしてません。 純正からのカスタム内容 ・エンジンをリーファン製125ccマニュアルクラッチ(リターン式)に変更(2種原付) ・ヨシムラ製TM-MJN24取り付け ・3Dプリンターでオリジナルエアクリーナーカバー制作、取り付け ・バーハン化 ・シーケンシャルウィンカー ・サブフレーム取付→ゴリラのタンク取付 ・ワンオフでアンダーミラー化 ・アモ缶をサイドバッグとして取付(フックで取り外し可能) 中華エンジンで割りと当たり引けたみたいで10000km程走っていますが気になる不具合としてはニュートラルに入れづらいくらいですが、慣れると入れられるようになります。」 購入前に現車確認お願いします。 現状でのお譲りとなりますのでノークレームノーリターンでお願い致します。
バイク スーパーカブ 125 AA01【週末限... 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。