前川ダンサーズではクラブ会員募集中です。月会費は1,000円と格安です。公民館の生涯学習、地域貢献、地域交流、人間性の純化活動ですので、営利が目的ではありません。先生が絶対のスタジオ(営利目的、先生が言われることが200%正しい)のように3万円も4万円もする高額なドレスや髪飾りを強制で買わせたり、追加レッスンでさらに料金を取ったり、発表会やイベントのたびに、5,000円、1万円と指導料や出演料を徴収される事もありません。(しかし公民館活動なのに、スタジオとはけちがえて、生徒に過剰な金銭的負担をかけ、専横状態でやっているブラックからグレーの先生もいないわけではないですが、川口市としてはゆくゆくは善い方向、適正な使い方に是正したいようです)公民館の活動は、先生の所属する団体、ハラウを支援、援助してはいけません。しかし、平気でルールを破って活動しているところも少なくないのが現状です。私達はハワイの本来はゆるくて楽しい、友愛のフラダンス精神への原点回帰を目指し、舞台ではあるものをみんなで貸し借り、ドレスは自分の好みで自由です。ただし、踊る曲は本格的なハワイ語のフラダンスではなく、曲は主に日本の昭和懐メロ歌謡で気軽に踊ります。本格的なフラダンスを長年やって引退された方が最後まで踊っていられるようにも企画、意図しています。メンバーには90歳の方もあります。LGBT(ありのままの自分でレッスンできます)のメンバーも楽しく、自分の個性を出して踊っています。歌謡フラダンスの他にもベリーダンス、中国舞踊、韓国式ラインダンスなども希望者制で好きに踊ります。自分の踊りたいものを好きなだけ踊るクラブです。本年度の公民館文化祭や町会文化祭など地域イベントや慰問活動に向け、歌謡フラダンスだけでなくやさしいベリーダンス(実はお客様からもっとベリーを見たいとリクエストがあり)に挑戦して下さるメンバーを特に募集中です。ベリーダンスの衣装などは完全無償貸与です。心配いりません。基礎的な動きをレクチャー後に、なんとか頑張って踊れるよう、音源、舞踏譜なども配布します。活動場所は巡回制で、前川南公民館(水曜日月2回)、前川公民館(水曜日月2回)、神根公民館(日曜日月1〜2回)で、この他、生涯学習プラザ、芝スポでも予定しています。お問い合わせお待ちしています。
歌謡フラダンスと入門、初級レベルのベリーダンスを... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。