ポジャギ教室 2022年7月 (投稿ID : voi6x)

更新2022年7月19日 16:50
作成2022年6月19日 09:21
ポジャギ教室 2022年7月の画像
ポジャギ教室 2022年7月 - 三郷市
ポジャギ教室 2022年7月 - ものづくり
ポジャギ教室 2022年7月 − 埼玉県
ポジャギ教室 2022年7月 - 教室・スクール

ポジャギとは、衣類や寝具などを仕立てるときに出る余り布を集めて、暮らしのなかで何かを包んだり、覆ったりするために作られていたものです。
昔の韓国で女性たちが針仕事をする場から生まれた手工芸品のひとつです。
専門の資格を持つ先生が親切に指導いたします。
韓国の美しい布や作品もご紹介いたします。

1人1人のペースで作品をお作り頂けます。
針を持ったことがない方、1から教えます。
ぜひ、楽しいひと時を体験して下さい。

【入門コース 1~6を作ります。】
※初めての方はコースターを作ります。

1、コースター 
2、香り袋
3、サンポ   ・・・ ほこりよけにかける覆い布
4、さくらのチャーム
5、針山
6、チュモニ  ・・・ 小袋

★専門の資格を持った先生が指導するため、資格取得も可能です。
 

開 催 日:2022年 7月  9日(土)

 午前の部 10:00~12:00    
 午後の部 13:00~15:00   

     2022年 7月 23日(土)

 午前の部 10:00~12:00    
 午後の部 13:00~15:00   

★参加者の方は必ずマスクを着用してください。
 入店時、アルコール消毒又は手洗いを実施しています。
 ご協力をお願い致します。 

開催場所:(有)山秀石材 2階和室(イス使用)
      埼玉県三郷市早稲田5-8-2

講  師:田中先生

参 加 費:1,000円(材料費別途500円~)


★道具は貸出いたします。希望者は購入も可能です。

問い合わせ ⇒ 0120-44-6017 

山秀石材 9:00~18:00 担当山口

お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています!

直接/仲介 直接
地域
開催場所 埼玉県三郷市早稲田5-8-2
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 8人会
女性
投稿: 186
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
会社でカルチャー教室を開催しています。【8人会】■占い教室■パステルアート...
評価

ものづくりの教室・スクールの関連記事

ポジャギ教室 2022年7月 埼玉 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。