繰り返し使える かんたん!みつろうラップを作ろう (投稿ID : t8jmk)

更新2022年3月27日 19:19
作成2022年2月12日 10:54
繰り返し使える かんたん!みつろうラップを作ろうの画像
繰り返し使える かんたん!みつろうラップを作ろう - ふじみ野市

【こども向けワークショップ】

自然由来の材料でできる

ミツロウと好きな布でラップを作ります☆

15cm×15cm・26cm×26cm・30cm×30cmをそれぞれ1まいずつ作ります。

日本のゴミ問題について、ひとりひとりが取り

組める行動として、みんなで作ってみよう!

自分の好きな布で誰でも簡単に作れます!


日 時:令和4年4月2日(土)午前10:00~11:30(開場/10:15)
場 所:ふじみ野市立産業文化センター 第二会議室

定 員:6名(申し込み順)
対 象:小学生(4年生までは保護者同伴)
参加費:800円
持 物:フェイスタオル(アイロン台に使用)・持ち帰り用の袋・マスク着用
   (もし自分で使いたい布があれば予め上記サイズに切ってご持参ください)
申 込:令和4年3月10日(木)午前9時から産業文化センター窓口へ参加費の支払いで
申し込みが完了となります。

ふじみ野市うれし野2-10-48
☎049-269-4811
    ※駐車場はございません。




当日は、来館前に平熱であるかの確認をお願いいたします。

直接/仲介 直接
地域
ふじみ野市 - うれし野
東武東上線 - ふじみ野駅
開催場所 -
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ふじみ野産文センター
性別非公開
投稿: 53
電話番号
認証とは
ふじみ野市立産業文化センター公式アカウントです。
評価

ものづくりの教室・スクールの関連記事

繰り返し使える かんたん!みつろうラップ... 埼玉 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。