什器の倉庫管理やイベント会場の設営・撤去等のイベントの裏側を支える現場スタッフを募集します。 ※什器(アパレルのラック・棚・パネル等)を倉庫から現場へ運び、設営・撤去まで一貫して担当して頂きます。 <仕事の流れ> ①倉庫での準備&段取り 営業から届く発注書を元に、貸し出す什器の種類・数量を確認 在庫の場所や数を確認し、作業効率を考えながら社用車へ積み込みます。 ②現場で設置作業&空間づくり 什器を都内中心としたイベント会場へ搬入 現地ではチームで協力して、ラックの組立やレイアウト配置を行います。 安全面も最優先に、効率的な作業をチームで進めていきます。 ③イベント終了後の片づけ&メンテナンス イベント終了後には、返却された什器の点検やメンテナンスを実施 次の現場でスムーズに使えるように倉庫内の整理整頓も行います。 <入社後の流れ> はじめは先輩スタッフがフルサポート 什器の扱い方やレイアウトの組み方など、基礎から丁寧に教えます。 先輩と一緒に現場に入って少しずつできることを増やしていけるので、未経験でも安心です。 ※先輩スタッフも仕事になれるまでおよそ3~6ヶ月ほどかけてじっくり成長しています。 <大型イベントに携わるチャンスがあります> ファミリーセールや展示会など大型イベントでは100名近いスタッフと連携して準備を進めます。 スポーツブランドや百貨店、セレクトショップのイベント等現場は様々です。 現場ごとにレイアウトや設営内容が違うので毎回違ったやりがいを感じられます。 〇試用期間 3ヶ月 期間中の月給はマイナス5,000円となります。 その他、待遇等には変更ありません。 〇都内現場が多数の為、時間外勤務(早出・残業など)が発生します。 その場合全額残業代を支給しています) 〇年齢制限あり(29歳以下) 年齢制限該当事由 キャリア形成(長期キャリア形成を目的として) 〇休日 土、日 祝 週休2日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 年間休日日数120日 〇その他労働条件 雇用保険、労災、健康保険、厚生年金 〇必要な資格等 普通自動車第一種免許(AT限定可) 〇応募の方はメッセージ下さい
イベント制作スタッフ募集 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。