⭕️✬年間休日116日!ご家庭やプライベートとの両立も可能です! ✬入職6ヵ月後は給与3%UP!従業員がしっかり稼げる環境が整っています♪ 福利厚生、待遇充実!段階的に人材の育成・増員をしていく予定です。 ⭕️『支援員』【B型+生活介護】募集中! ・利用者さんの支援・送迎・利用者さんのお仕事の確立 ・職員の業務の流れを確立など、施設を作っていくため、あらゆることを皆で協力しながら行います。 『利用者さんと行うお仕事』 ・自動車の洗車(無水洗車のライセンスを持っています) ・検品や袋詰めなどの内職 ・農作業や野菜の袋詰め ・その他、内職等のお仕事 ぜひ、一度ホームページをご覧ください♪ ⭕️生活介護+就労支援B型の多機能事業所について 「障がい福祉じゅれー」の事業所の一つで、2021年5月に開設した比較的新しい事業所です。 もともとグループ内の生活介護事業所で、利用者さんの状況に応じて、利用者さんとお仕事をしていました。 もっとお仕事をしたい!という利用者さんが多くなったため「生活介護でも作業をして工賃を得られることを目指す方」も受け入れられる事業所として、生活介護とB型の多機能の施設を立ち上げました。 現在、施設の運用を固めていくために皆で努力しています。 様々なことを皆で話し合い、試行錯誤しながら作り上げていくことにやりがいを感じられる職場です。 ⭕️お仕事の流れについて 【1日のお仕事例】 AM 8:30 ~ 清掃 8:45 ~ 朝礼 (勤務配置・申し送り) 9:00 ~ 送迎 10:00 ~ 利用者対応 10:30 ~ 午前活動 PM 0:00 ~ 休憩(交代制) 1:30 ~ 午後の活動 3:30 ~ 送迎 4:00 ~ 清掃・申し送り・事務作業 ※パート職員は清掃までで、16:30で終了となります。 ※16時以降:その他活動準備等 ☆アピールポイント☆ 【週3日以上でも応募可能】 ✬学歴や年齢は関係ありません! 職員は、みなが初めてのことに取り組みます。 一生懸命やっていれば、失敗を咎められることはありません。 積極的にチャレンジして失敗を経験していくことを大切にする施設にしていきましょう♪ ✬年間休日116日! ご家庭やプライベートとの両立も可能です! ✬入職6ヵ月後は給与3%UP! 従業員がしっかり稼げる環境が整っています♪ ※賞与:年2回! ※昇給、昇格あります! ■■■■■■■■■■■■■ 募集内容 ■■■■■■■■■■■■■ ■募集職種 【B型+生活介護】支援員 ■給与 【正】月給 207,560円~250,000円 【パ】時給 1,085円~1,400円 ■給与の備考 ・交通費別途支給(月2万円上限) ・賞与年2回 ・昇給、昇格あり ・処遇改善手当あり ・試用期間3ヵ月(雇用条件は同じ、入職6ヵ月経過後に給与3%アップ予定) ■仕事内容 ・利用者さんの支援・送迎・利用者さんのお仕事の確立 ・職員の業務の流れを確立など、施設を作っていくため、あらゆることを皆で協力しながら行います。 『利用者さんと行うお仕事』 ・自動車の洗車(無水洗車のライセンスを持っています) ・検品や袋詰めなどの内職 ・農作業や野菜の袋詰め ・その他、内職等のお仕事 ■応募資格 【必須条件】 ・初任者研修以上の介護福祉士、福祉関連の資格 ・普通自動車免許 (必須、実際に運転できる方、AT限定可) ・パソコン業務ができる方 (必須、ワード、エクセルの入力程度) 【その他の歓迎条件】 ・障害者支援の経験者(経験あれば尚好) ・ブランクのある方は積極的に採用予定 ・主婦(夫)、子育て中の方も活躍中 ・年齢、学歴不問(20代〜50代活躍中) ・ハローワークでお仕事探してる方も是非ご応募ください! 【このような方に最適】 ・他人との違いを認め合える方 ・明るくて朗らかな方 ・協調性のある方 ・優しい方 ■雇用形態 正社員 ■勤務時間 【正社員】 8:30〜17:30 【パ・ア】 ※シフトによる 平日:8:30 ~ 16:30 ■待遇 【正社員】 ●交通費支給 (月20,000円まで) ●社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ●処遇改善手当あり ●社内禁煙 ●マイカー通勤OK (駐車場あり) ●公的資格取得・自己啓発支援制度あり ●健康診断 ●障がい者支援で怪我をした場合など、労災保険のほかプラスして会社が加入している保険による見舞金あり ●所得補償保険相当の保険の加入 ●障害福祉のことを学べる仕組みを用意しています! 【パ・ア】 ●交通費支給 (月20,000円まで) ●社会保険完備 ※勤務時間による ●社内禁煙 ●マイカー通勤OK (駐車場あり) ●公的資格取得・自己啓発支援制度あり ●健康診断 ●障がい者支援で怪我をした場合など、労災保険のほかプラスして会社が加入している保険による見舞金あり ●所得補償保険相当の保険の加入 ●障害福祉のことを学べる仕組みを用意しています! ■休日 【正社員】 日曜日 ※年間休日数116日、有給休暇有り 【パ・ア】 シフトによる
『支援員』【B型+生活介護】募集中!一般社団法人... 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。