仕事内容 建物解体に伴う養生足場組立解体 重機、手作業による建屋解体 安全面に関しては細心の注意をはらい、迅速かつニーズに合わせた解体や足場の施工を行います。 また、作業員の体力、身体には細心の注意をはらいながら作業をします。 初心者の方は、わからない事など聞きやすい環境で、人見知りの方でもこちらから仕事を割り振っていくので、居場所がないとか孤独な思いはさせません。 経験者の方は最大限に技術を発揮出来る環境です。 当社は個人事業ですが、保険関係、税務関係をしっかり行っているので安心して下さい。 仕事を頑張って、充実した日々をおくりましょう! 当社の職人の年齢 職長 43歳 経験27年 職人 21歳 経験3年 給料 ①職長 18000~ ②鳶工 15000~ ③解体工 14000〜 ③見習い 12000~ 就業時間 8:00~17:00(現場により異なる) 休憩時間 2時間 休日 日曜、祝日、夏期、年末年始、GW、他自己申告 福利厚生 各種保険 健康診断 資格取得制度 作業着支給 皆勤手当 家族手当 運転手当 レクリエーション 昇給随時 賞与(業績による) Q.全くの素人ですが? A.歓迎です。僕も20年前は素人でした。 Q.外国籍なのですが? A.大丈夫です。面接時に在留カードの提示をお願いしてます。 Q.バイク、車通勤は大丈夫ですか? A.駐車場完備しています。 Q.年齢は問いますか? A.問いません。16歳から大丈夫です。 Q.パワハラとかありますか? A.古いです。暴力は仕事の役にたちません。 Q.朝の集合は早いですか? A.早いです(^_^) Q.週休2日は可能ですか? A.可能です。 Q.仕事内容は大変ですか? A.毎日、大変なわけではありません。 待機時間や早上がり等ですごく楽なときも あります。 Q.将来独立を考えてるのですが? A.技術はもちろん、税務関係もサポートします。 Q.体力に自信がないのですが? A.大丈夫です。その人にあった作業をしてもらいます。 Q.プライベートで平日休みが欲しいのですが? A.事前に報告していただければ大丈夫です。 Q.日給はいくらスタートですか? A.能力、経験、年齢、仕事への取組方等により判断いたします。 Q.道具等がないのですが? A.無料で貸出を行っております(2ヶ月間) Q.なぜ、従業員が少ないのですか? A.独立した方々が多いため 最後まで目を通して頂き、誠にありがとうございます。 他、気になる点等ございましたら、メール、お電話でご対応致します。 ご質問だけでもかまいません。 masarukasetu@gmail.com
鳶工、解体工、見習い工を募集いたしております! 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。