12月10日に坂戸の成就院にてハスワークのワークショップを開催します!●ハスワークってなに?韓国の「蓮紙」というものを使って、「ハス」を作ります。韓国では、お釈迦様のお誕生日(花まつり=4月8日)に華やかにお祝いするために飾られます。韓国ドラマがお好きな方は、ドラマの中でこの「ハス」をご覧になられたこともあるかもしれません。日本では、「仏」(ブツ)のイメージが大きいのですが、最近では「ヨガ」をされている方にも人気です!紙でできているので、軽くて飾る場所を選ばず、どこにでも飾れます。夜はライトアップするのも綺麗です。お盆の時期には、提灯の代わりにこのハスを出す方も多いです。大人からお子さんまで、老若男女どなたでもお作りいただけます。工程は、色を選んで、こよって、貼り付けます。お一人での参加、大歓迎♪お友達同士でもOK!お子さんやお孫さんと一緒に参加も楽しいですね。【日時】2022年12月10日(土) 10時30分〜12時30分【開催場所】坂戸市赤尾1769 天神山 成就院 (Pあり)※駅から遠いのでお車での参加をお勧めします【参加費】通常3000円のところ成就院特別価格2500円【参加条件】どなたでも(小学低学年以下のお子様は、大人の方の付き添いをお願いします)【持ち物】はさみ(事務用・紙を切る)、持ち帰り袋(スーパーの大きい袋など)、ウェットティッシュ、手元を見るメガネ【定員】先着順10名(付き添いの人は含まず)【お申し込み】こちらのメッセージにてお願いします(12/9締切)【感染対策】講師・スタッフ:マスク着用、手指消毒、検温、道具類の消毒参加者様;マスク着用(講座中も着用していてください)、手指消毒、検温、連絡先のご記入(1週間後には責任を持って破棄します)または埼玉県LINEコロナお知らせシステムへの登録をお願いします。【主催者】hanahaco〜お花と雑貨のお店&教室川越市東田町16-2-1階 070-4066-0752(電話は営業日のみ通じます。月〜木 : 12〜18時)hanahaco8785@gmail.com https://www.instagram.com/hanahaco_kawagoe
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。