紙のステンドグラス☆ローズウィンドウ☆ミニワークショップ (投稿ID : rocpi)

更新2021年11月22日 11:04
作成2021年11月10日 09:24
紙のステンドグラス☆ローズウィンドウ☆ミニワークショップの画像
紙のステンドグラス☆ローズウィンドウ☆ミニワークショップ - 本川越
紙のステンドグラス☆ローズウィンドウ☆ミニワークショップ - ワークショップ

ローズウィンドウは、薄紙を重ねて作る繊細で美しいペーパーアートです。
大聖堂の大きな円形ステンドグラス(=薔薇窓)を模して作られ始めたことから、ローズウィンドウと呼ばれています。
優しい色と光には、カラーセラピーにも通じる癒しの効果があります。

今回のワークショップでは、初めての方でも気軽に挑戦できる小さなモチーフを作ります(色違い2個)。

出来上がった作品は、窓辺に置いて自然光で楽しむも良し、後ろからに小さなライトを当てて玄関などに飾るのも良し。クリスマスツリーに吊るすのも良いですね!
作品表面を薄いプラスチック板で保護しますので、長く楽しんでいただけます。

【日時】11月21日(日)①11:00~ ②12:45~ ③14:00~ ④15:15~
【場所】お花と雑貨とワークショップのお店hanahaco(ハナハコ)
   (川越駅または本川越駅からバスで8分ほど。札の辻交差点角)
【参加費】¥1,200(材料費込、税込)
【ご予約】ご予約専用フォームをご利用ください
https://form.run/@studiomarri-apply

※道具類一式お貸出ししますので、てぶらでご来場ください
※小学生もOKです!(難しいところは講師がお手伝いします)

開催日 2021年11月21日(日)
募集期限 2021年11月20日(土)
直接/仲介 直接
地域
西武新宿線 - 本川越駅、東武東上線 - 川越駅
開催場所 埼玉県川越市元町1-15-8 お花と雑貨とワークショップのお店hanahaco

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 スタジオまるり
女性
投稿: 15
電話番号
認証とは
ローズウィンドウ教室「スタジオまるり」です。色と光に癒される美しいペーパー...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

紙のステンドグラス☆ローズウィンドウ☆ミ... 埼玉 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。