『日光街道2番目の宿駅のせせらぎマーケット』雨天決行 今様草加宿による併催イベント「川の駅そうか村」は9時~16時開催。※和船の乗船体験は17日(日)10時~12時と13時~15時の各2便で運航。埼玉県最大の農業祭「彩の国食と農林業ドリームフェスタ」が11月16日(土)と17日(日)まつばら綾瀬川公園にて開催! 同公園では和舟の舟行、草加の街なみ・川なみの未来図を描くイベント「川の駅そうか村」もあって…、地場野菜や生花の販売、フリマブースに草加市移動販売車協会のこだわりキッチンカーが並ぶ。川面から眺める草加松原はまさに風光明媚。 「街グル(17日のみ)」なども同時開催で楽しみが倍増する!開催時間 10:00~15:00会場:まつばら綾瀬川公園第2ラグーン周辺(旧称:綾瀬川左岸広場)アクセス⇒東武スカイツリーライン獨協大学前<草加松原>駅東口 徒歩10分出店:有料※全区分手持ちのみ入場は無料(どなたでもご入場いただけます)掲載写真は実施会場での別イベントの模様等、一部イメージが含まれます。※本フリマにつき、草加市役所・諸機関及び関連団体様へのお問い合わせはなさらないようにご注意願います。出店募集に関する概要、イベントの最新情報は下記URLにてご確認ください。 http://recycle-asobo.org/saitamadreamfesta-soka.html----年に一度・実りの秋に行われる埼玉県最大の農業祭。同じ敷地、まつばら綾瀬川公園にて同時開催されるのが川の駅そうか村『手作りエコ市(ASOBO会フリマ)』です。昨年朝霞市でこの農業イベントが開催された際は、2日間で延べ4万6千人(一昨年は所沢で8万8千人)にのぼる来場者あったそうです。今年は草加市に会場を移し、会場内や街中、2つの駅へと跨って賑わいを創出します!※愛犬を連れて公園を散歩する方が非常に多いことから、関連した商品も関心を持ってもらいやすいかと思います。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。