借主の方が、壁、畳、ふすま、障子、キッチン、コンロ、お風呂ほとんどの場所を自由にDIY出来る物件です。JR八高線の明覚駅から徒歩16分、または東武東上線の武蔵嵐山駅からせせらぎバスセンター行きで藤坂バス停徒歩6分のところにある住宅団地内で静かなところです。主な付帯情報ですが、(1)駐車場(普通乗用車1台程度)があります。(2)トイレが比較的新しいです。(3)お風呂は追い炊き機能があります。収納棚を作り、手すりを2ヶ所付けました。(4)洗面台を新設し、キッチンと洗面台に給湯出来るようにしました。(5)台所の床を新規フローリングにしました。(6)1F台所、1F洋室、1F洗面室の扉を引き戸にしました。(7)台所に新規にキッチンパネルを貼りました。(8)台所、1F和室の床に床下収納、トイレの床下に点検口を設けました。(9)床下に竹炭を入れて湿気対策をしました。(10)2F洋室の床をフローリングで貼り直しました。(11)古いですが、エアコンが1F和室に1台、洋室に1台あります。(12)電気は東京電力、ガスは東上ガス(集中プロパン)、上水道はときがわ町役場(第二庁舎)になります。(13)近隣の公共施設やお店などは、 公共施設:明覚小学校(徒歩10分弱)、ときがわ町第二庁舎(徒歩12分程度)、ときがわ町体育センター〔せせらぎホール〕(徒歩10分程度)、桃木簡易郵便局(徒歩11分) お買いもの等:ナカムラストアー(徒歩11分程)、とうふのわたなべ(車で8分程)、ベイシアときがわ店(車で10分弱)、セブンイレブン(徒歩12分程度)、飯能市宮沢湖のムーミンテーマパーク〔2019年春開業〕(車で40分弱)になります。 大宮や浦和といった県都のようにものすごく便利ではありませんが、日常生活でそれほど不自由になることはないのではと思っています。この他、借りる方の共益費は、(1)自治会費(年間10,800円)(2)集中浄化槽使用料(使用料、維持費込:6,000円/月)になります。なお、車を2台お持ちの方で駐車場を使用したい場合は、自治会の近隣駐車場を10,800円(年額)で借りることができます。賃貸に際してのその他費用関係ですが、(1)鍵交換:20,000円ですが、借りる方が自分で交換して、スペアキーを作った上で、後日マスターキーを渡して もらう形でも良いかと思っています。(2)退去時クリーニング費用:敷金が無いので掛かる費用は借主全額負担でお願いします。DIYした所は原状回復する 必要ありませんが、最低限、壁の穴や床の穴やヘコミなどの補修をして下さい。借主様が 自分で整備したもの(例:キッチンなど)があり、持っていきたい場合は、基本 的にOKですので事前に話をして下さい。(3)家財保険:13,000円(4)保証会社利用:賃料の50%となります。 ファミリーの方や御年配の方に適していますが、独身の方でもOKです。床や壁などのリフォームは概ね終了しました。(ちょっと早く終わりました)。この他、ハウスクリーニングを実施し、1F玄関および洋室の床にワックスをかけました。以前は、借りる方が自由に修繕をして頂く形にしましたが、私の方で8割ぐらいをリフォームを掛けました。早くて1月末から賃貸出来る見込みです(少し早く出来そうです)。 なお、ときがわ町役場では「ときがわ町空き家リフォーム工事助成金交付要綱」があり、条件がありますが最大で50万円まで助成金を出して頂けますので、これを活用する案であれば、自己負担を少なくDIY出来ると思います。制度の詳細はときがわ町役場のホームページまたはお電話でお問い合わせ頂ければと思います。以上の通りですが、水と空気がきれいなときがわ町にちょっと住んでみたい方、ちょっとDIYしたい方、などなど、どのような方でも賃貸の御希望がありましたら、ぜひ物件を御見学頂き、御検討頂ければ幸いです。皆様からのお問い合わせと物件への見学をお待ちしております。※リフォームは概ね終了しました。後ちょっとだけ片付けと最後の掃除が必要な状況ですが、見学頂くことは可能です。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い dug
この度はありがとうございました。
良い akoppy
スムーズにお取引ができました。ありがとうございました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。