アクセスありがとうございます。
説明が長いんですが1度お目通ししていただけますと助かります。
趣味で集めた交流TIG溶接機、200V MIG半自動溶接機、100Vノンガス半自動溶接機、プラズマカッター、高速カッター、コンターマシン、バンドソーなどを遊ばせておくのももったいないし
自分のスキルアップと作業場のランニングコストの足しになればってのと車やバイクが好きな人と繋がれればと思い募集をだしてみました🙋♂️
10代から車やバイクのDIYをしてきましたが昔はここちょっと切って溶接したいとか思ってもツテがなくて苦労しました。
なのでちょっとしたものを溶接加工したいとかありましたらお力れなれるかもしれませんのでご相談ください😌
注意点など
※鉄、鉄鋳物、ステンレス、アルミが溶接可能です。
※プロでは無いので出来栄えはそれなりです。
(むしろプロの方いらっしゃったら教えてくださいw)
作業は頑張ってやりますが基本的にはノークレームでお願いします。
見た目、仕上がりをこだわる人はプロにお願いしてください。
※何をどうしたいのか具体的に整理して質問してもらえると助かります。
例「マフラーのストレート加工いくらすかっ?!😁😁😁」
いやそれだけじゃなんもわからんて😅
※車の足回り部品、ナックルなど溶接の強度が命に関わるところは保証できかねるのでやりません。
※部品の脱着、位置だしなど終わっていてその場でちゃちゃっとやれる時もありますが基本的には空いてる時間でやりたいので預からせてもらえると助かります。
※マフラーの中間タイコ切り飛ばしてストレートパイプを溶接は物にもよりますが専用の治具ややり方があるので現車合わせ無しでもストレートにできます。
純正タイコの中身だけくり抜いてフタするとかも大丈夫です。
ストレート化に必要な材料は事前に採寸、用意して支給してもらえると助かりますが時間と実費もらえればこちらで手配します。
※現在、車を入庫しての現車合わせの溶接は作業場所の関係で基本的には受けておりません。
自分の時間がなくなるので位置合わせ等済ませた状態で外して持ってきてここだけくっつけてとかは安くやれるので大歓迎です😂
※バイクのサイドスタンドショート加工は実車合わせで位置だしを推奨します。真っ直ぐに指定した長さを詰めるだけだと設置面に対しての角度が水平ではなく不安定になるのもあります。
実車合わせで位置だしの際はセンタースタンド付きの車両で作業時にバイク支えて傾ける等を手伝ってください😂
※ボタン等の軽い説明だけで使いこなせるTIG溶接経験者の方でしたら時間レンタルも要相談で検討します。
(僕、アーク溶接、ガス溶接ならやった事あるので!!とかは経験者には入りませんので申し訳ございません)
※ホイールクラック修理は高いホイールなどはお断りします。
また作業時に養生はしますが傷等つく可能性はありますのでその辺ご理解頂ける方で深さみて5000〜
※自分で削るからアルミホイールのガリ傷修理で肉盛りだけやって!なんかも全然ありです🛞
※聞いても無いのに延々と自分語りするのは辞めてください。長文で自分語りして要件がよくわからない人がいました。そうゆうの相手するほど暇はないです🥹
場所
平日に預かる、後日引き渡しの場合は関越道嵐山小川インター周辺での受け渡し希望です。
土日持ち込んでの作業場所はJR八高線用土駅付近です。
時間、費用は物により相談させてください😌
参考までに過去の作業例
☆シャリーのトップブリッジにクルクルハンドルポストを付けるため既存の穴埋めの為に切り出した鉄板を嵌め込んで溶接
☆アルミホイールのクラック修理
☆シャリーのスイングアームの純正補強を撤去してワイド化して鉄板を切り出して補強の溶接
☆インタークーラーのアルミパイピングの切って角度を変えて溶接
☆シルビア の前置きインタークーラーの取り付けステーのクラック修理
☆軽トラのロアアームの切断、溶接延長してのキャンバー付くように加工(マイカー用で自己責任でした。)
☆車載トレーラーのジャッキ部分の油圧プレスにて歪み取りからの当て板補強
☆ピザひっくり返すアレのクラック修理&補強
☆インタークーラーコアを中置きにするためのボス溶接
☆棚、作業台作成
☆中華油圧テーブル付き台車の小回りが悪いからフロントを自在車輪用に取り付け部作成、溶接取付
☆シルビアの中置きインタークーラーパイピング溶接作成。(配管位置出しはオーナーが事前に準備)
☆腐って折れた純正マフラー、カーショップだとマフラー買い替えと言われたけど繋げて穴埋め補強
☆シャコタンにしたシャリーのサイドスタンド短縮加工
☆SR換装ローレルの中置きインタークーラーのパイピング溶接(オーナーが位置出済み)
☆4miniのマフラーステー用にメガネレンチ短縮溶接加工
☆ドリフト車用の油圧サイドの補強ステー作成
☆L250ミラ純正マフラー折れ修理
☆180SXの60.5φデュアルマフラー 150ミリ延長&吊り下げステー移植
☆ドリ車のホイールのクラック修理
☆薪割り機の薪を押さえる部品の溶接剥がれ修理
☆バイクの社外ヘッドライトのハウジングのネジ穴が舐めたのでアルミ溶接で埋めて再タップ
☆アストロの純正中間パイプを外した状態で社外の汎用タイコに入れ替え
☆汎用インナーサイレンサーのパイプの角度変更溶接
☆テール部分が溶接が取れてしまった社外マフラーの補修
☆ロードスター純正デフ内部溶接してデフロック
☆レース用BMWのホースメントの軽量化加工
☆ボート用トレーラーのウィンチの台座作成と溶接
☆アルミパイピングの抜けどめビード加工
☆ギャレットタービンコンプレッサーハウジングにボス溶接
☆19インチホイールクラック修理
これまでにジモティーでご用命頂いた作業例
★マフラーカッターを切り落としてストレートパイプ溶接
★マフラーの中間タイコのストレート化
★社外マフラーの無い旧車の純正鉄マフラーのタイコからフローマスター製のタイコへ交換とリアピースステンレスパイプ溶接
★ローダウンで長さと角度合わなくなった大型バイクの鋳物のサイドスタンド現車合わせでのショート加工と蹴る棒の溶接加工
★ オーナーさんが差し込み、位置出しのマーキングまで済ませて預かったバイクマフラーのニコイチ溶接
★転倒して破損してしまったバイクのアルミサイレンサーの取り付けステーのを溶接しての再生
★ローダウンで長さの合わなくなった大型スクーターの現車合わせでのサイドスタンドの短縮加工
★バイクのブレーキペダルのニコイチ溶接
★純正マフラーのリア太鼓切り飛ばして単管溶接
★アウトドアカートの溶接割れ修理
★純正マフラーのリアタイコを切開しストレートパイプ溶接して蓋
★軽のタケヤリデュアルテールピース作成
★純正でY字になっている中間パイプのタイコ2個ストレート加工
★純正マフラーの中間パイプのタイコストレート加工
★社外マフラーのテールピースストレート化と吊り用のフック作成取り付け
★外して置いといたら盗まれちゃった旧車の車検用純正テールピースの代替え品の作成
★バイクのブレーキキャリパーのブリーダーボルトが根元で折れて抜けなくなったボルトに捨てボルト溶接して取り外し
★ハーレーのマフラーの部品の溶接外れの付け直し
★45ミリローダウンリンクを組んだヤマハTracer9GT のEFFEXショートサイドスタンドだと停車時の傾きが無いためさらにショート加工
★JB23ジムニーのデフガードとラテラルブラケット補強の溶接取り付け
★JB23ジムニーの中華製5リンクのアームの溶接修理アンド補強
★アルトワークスの純正中間タイコストレート化
★JZX110の社外マフラー中間パイプのタイコストレート化
★CR-Zの純正中間パイプストレート化
★アルミ鍋の取手部分のスポットが取れたので溶接
★150ムーブ純正マフラー 腐食折れ修理
★350タント純正マフラー 腐食折れ修理
★純正フロントパイプのタイコストレート加工&流用の為に延長
★V35純正中間パイプストレート加工と流用の為に延長
★原付のマフラーの差し込み部のパイプ溶接
★EVCが溶接されているマフラーから切り離して再溶接
★FTR223のサイドスタンド延長溶接加工
★カット、位置出し済のステンレスパイプ溶接
★ステンレスのエキマニにO2センサーボス溶接
★バイクのフレームの破損したセンタースタンドステーの取り付け
★純正マフラーのリアタイコ途中でカットしフランジ追加して市販のデュアルピース取り付け、純正タイコと付け替えできる仕様
★KB2レジェンド純正中間タイコを単体でお預かりしてストレート加工
★GR86純正マフラータイコ内部撤去加工
★Y51のV型になっている純正中間タイコ2箇所ストレート加工
★社外アルミラジエターの流用の為の接続部のパイプの角度変更
★バイクのアルミ製のテールランプステー短縮溶接
★社外マフラーのフランジ部の溶接が割れてしまったのの補修と補強
★Y51社外中間パイプストレート加工&純正テールピース加工してストレート
★セパハン化したバイクのハンドルストッパー部分肉盛り溶接
★車のマフラーのテールピース加工
★バイクのアルミタンクの折れたステーの溶接修理
★NBロードスターの純正中間パイプストレート加工
★農業用アルミ台車のフレーム折れ溶接修理
★Z250FTフレームのサイドスタンド取り付け部折れ修理
★大型の薪割り機の刃が根本から折れたのの修理
★軽トラの鳥居にウィンチベッド取り付け&ウィンチ配線取り付け
★バイク用アルミサイレンサークラック修理
★CT125ハンターカブの社外のチェーンカバー短縮溶接加工
★ケータハム、純正マフラーのステー折れ修理
★バイクのワンオフナンバーステーの折れ修理
★マフラーパイプ溶接
★バイク用アルミサイレンサーの出口にエルボパイプ溶接
★モンキー用Gクラフトのシートステー短縮加工
★アメ車のタイコとテールピースの溶接
★バイクの鋳物サイドスタンド2センチ延長加工
★1JZインタークーラーパイピング延長加工
★32ティアナ純正中間パイプストレート加工
★RK5ステップワゴン純正中間パイプストレート加工
★ホンダJADEマフラー集合部以降新規作り直し
★電動キックボードのテールランプマウントステー折れ修理
★軽トラック社外マフラー折れ修理&穴あき補修
★アルテッツァ純正中間パイプ中抜き加工
★15インチアルミホイールクラック修理
★バイク用サイレンサー内部破損修理
★バイク用マフラーO2センサー用ボス取り付け
★純正マフラー、マフラーカッター取り付け加工
★ロード用自転車アルミフレームクラック修理
★JB74ジムニー 社外マフラー中間タイコストレート加工
★社外ラテラルロッド流用の為の延長加工
★社外オフロードバンパー取り付けステー延長加工
★パジェロミニ、社外マフラー延長加工
★200系ハイエースガソリン車純正タイコ空タイコ加工
★ホンダ ザッツ 純正触媒フランジ折れ修理
★ズーマー、ワンオフナンバーステー折れ修理
★軽トラック純正マフラーすごい腐って折れたの修理
★車のタービンコンプレッサーハウジングの穴埋め
TIG溶接、半自動溶接やります。埼玉 寄居からマフラー ステー 車 カスタム DIY ジムニー バイク レストア 修理 アルミ ステンレス 鉄 ホイールクラック修理 (投稿ID : nuezm)
更新2025年4月18日 13:43
作成2025年3月18日 22:35
報酬 | 2000〜 |
地域 |
大里郡 - 寄居町 - 用土(大字) JR八高線(高麗川~高崎) - 用土駅
|
投稿者にメールで問い合わせ
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
注意事項
ジモティーからの注意事項
コメント
16件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。

ペヤング
12ヶ月前
本日はありがとうございました。
即席で対応して頂き助かりました。
今後も何かとお願いする事があるかと思うので相談乗って頂けたらと思います。
ありがとうございました。

yuyu
2年以上前

kouhei1111
2年以上前

栗田農機具店
2年以上前

合同会社ツーフォー
2年以上前

マイキー
約3年前

栗田農機具店
約3年前

マイキー
約3年前

栗田農機具店
3年以上前
cocoa様
本日はお世話になりました。
ご近所の方のお力に慣れて幸いです。
またなにからありましたらよろしくお願いします😌

cocoa
3年以上前
MT25のエンジンガードの取り付けをして頂きありがとうございました。私が苦戦して断念した取り付けを、適切な工具と手際の良さで、アッと言う間に取り付けて頂きました。
また、くりぼーさんの人柄も良く、何でも相談出来そうな感じで、困った事があれば一度相談してみる価値があると思います。
今日は本当にありがとうございました。

栗田農機具店
約4年前
fjr1300様
昨日はお世話になりました。
遠いところお越しいただき勉強させていただきありがとうございました、また何かご縁がありましたらよろしくおねがいします😌

fjr1300
約4年前
本日はFJR 1300 の鋳物サイドスタンドのカットと溶接頂き誠にありがとうございました。仕事は非常に丁寧で溶接位置決めもしっかりと行って頂き非常に満足しております。溶接後の錆防止で塗装も行って頂き誠に感謝申し上げます。非常に丁寧な良い仕事を行なってくれます。皆様に自信を持っておすすめ致します。

栗田農機具店
約4年前

fjr1300
約4年前
こんばんは、貴殿のお力をお借りいたしたくお願い申し上げます。バイクのサイドスタンドを短くカットして溶接をお願いできますか?サイドスタンドは鋳鉄製です。カットはグラインダーでカットして現物合わせで溶接を行なっていただけますでしょうか。貴殿の所まで自走していきますのでご検討頂きたくお願い申し上げます。

栗田農機具店
約4年前

Stagea
約4年前
こんばんは、突然の連絡申し訳ありません。
TIG溶接をやって頂けるとの事ですが、マフラーを他車種流用を考えて色々ステンレスパイプ等を集めていますが、技術と溶接機が無く困っていました。
自分は上里町在住なのですが、今度日程を合わせて頂き、教えて頂けないでしょうか?
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
手伝いたい/助けたいの助け合いの関連記事
TIG溶接、半自動溶接やります。埼玉 寄... 埼玉 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
さいたま市…趣味でバイクや車を修理しながら乗っていま…
-
渋谷区紙物などのデザインでお困りの方いらっしゃ…
-
渋谷区CD・DVDのジャケットデザインでお困り…
-
渋谷区自分のオリジナルCDを作成したい! 全…
-
秩父市狭い場所の穴掘りや大きな石の移動、整地抜…
-
秩父市48.6ミリのホームセンターなどで売って…
-
秩父市ユンボ・バックホー・スキットステアローダ…
-
江戸/川口市セレナc28AWINリヤバンパー取付をお…
-
新座市昔から車が好きで、個人売買やオークション…
-
川越市後継者がいなくてお困りの方、いらっしゃっ…
-
霞ケ関東/…僕自体コロナ禍の時に少し親に教わりながら…
-
さいたま市…牛とかの世話をしたいです 牛舎掃除とか、…
-
坂戸市/坂…引越しに伴う、洗濯機の取り付けや家具の再…
栗田農機具店さんのその他の投稿記事
-
大里郡/用…l375タントの純正オーディオです。 …
-
大里郡/用…この度、タイヤチェンジャーを設置したので…
-
大里郡/用…タイトルの通りの 中古鉄ホイールです ハ…
-
大里郡/用…車なんかににはってある 〇〇土建、〇〇工…
-
大里郡/用…熊谷〜比企郡〜寄居〜本庄周辺で安価な棚を…
-
大里郡/用…6尺(180センチ)の脚立のレンタルしま…
-
大里郡/用…定型文の人には返事しません〜 ETC…
-
大里郡/用…間違えて買ってしまいました。 新品です…
-
児玉郡/松…自分と知り合いの部品用にガンコートの材料…
-
児玉郡/松…車やバイクの舐めたボルトやネジ、折れたボ…
-
大里郡/用…埼玉北部から油圧プレスの時間レンタルを募…
-
大里郡/用…U71 U72系のクリッパーバン用のカッ…
-
大里郡/用…ご覧頂きありがとうございます。 長文に…
-
熊谷市/上…定型文そのままの人にはお返事しません🖕 …
-
大里郡/用…ご覧頂きありがとうございます。 長文に…