タイトルの通り。壊れたドリキャス本体の修理をします。オーバーホールも歓迎です。上尾市周辺以外の方でも受け付けます。(全国どこでも。宅急便等の送料はご依頼者様負担にて。)どんな壊れ方をし、現状どうなってるのか詳しくお教え下さい。おおよそのお見積りをいたします。(例:〇〇をやっていて、〇〇のようになり、起動できない。等詳しく。ただ一言「動かないので修理希望」と言われてもお見積りできません。)併せて底面に貼ってあるシール記載の型番(「MODEL No.HKT-3000」等と有ります。)と製造業者(「ASAHI Electron」「SANWA DENKI S」等)もお教え下さい。面倒でしたら写真で結構です。おおよその見積りまで3~5日程度頂きます。おおよその見積もりでご納得頂ける場合、実機をお預かりします。お預かりした実機を分解し、最終的なお見積りをいたします。最終的な見積もりにご納得頂ける場合は修理を実施、ご納得いただけないなら、返却いたします。(ご納得いただけない場合でも最終的な見積もりのために分解するので手数料2500円を頂戴します。)取引の流れです。【上尾市周辺の方・その他の地域の方共通】メールにて、上記の通り「壊れ方・現状・底面シールの情報」をお教え下さい。おおよその見積もりをします。オーバーホールの方も一応お見積もりしますのでメールをお願いします。 ↓↓↓【上尾市周辺の方】メールでの大まかな見積もりでご納得頂ける場合、最終的なお見積のためお会いし実機をお預かり致します。【その他の地域の方】メールでの大まかな見積もりでご納得頂ける場合、最終的なお見積のため発払いで当方にお送り頂きお預かり致します。(送料着払いで送られた場合、問答無用で受取拒否致します。) ↓↓↓【上尾市周辺の方】実機を分解し原因を突き止め、最終的なお見積兼請求額を出します。ご納得頂ける場合はそのまま修理。ご納得いただけない場合は、分解手数料2500円を頂戴し、返却致します。【その他の地域の方】発払いで送って頂いた実機を分解し原因を突き止め、最終的なお見積兼請求額を出します。ご納得頂ける場合はそのまま修理。ご納得いただけない場合は、ゆうぱっくの代引(分解手数料2500円+代引手数料500円)の送料着払いにて返送致します。 ↓↓↓【上尾市周辺の方】修理完了後、再度お会いし、修理した実機を返却し、修理代を頂戴します。【その他の地域の方】修理完了後、ゆうぱっくの代引(修理代+代引き手数料500円)の送料着払いにて返送致します。以下、よくありそうな修理・改造と目安金額(あくまで見積り金額優先)。『ディスクが回らずゲームができない』スピンドルモータ不良の可能性。当該部品交換で、部品・技術料込で7000円程度。『ディスクは回るがレンズが動かずゲームができない』スレッドモータ不良の可能性。当該部品交換で、部品・技術料込で6500円程度。『スイッチ入れる度、時刻設定が出る』内蔵バッテリー劣化の可能性。当該部品交換で、部品・技術料込で4000円程度『MIL-CD対応化』型番や製造時期によっては実施出来ない場合あり。部品・技術料込で6300円程度。『オーバーホール(消耗しやすい部品交換込)』スピンドルモータ・スレッドモータ・内蔵バッテリー交換で、8500円程度。修理費ボッタクリじゃないか?と思われるかもしれません。発売から20年以上経ち、メーカーサポートもかなり昔に終わってます。不動のジャンク品から使えるパーツをかき集め、秋葉原でモーターやコンデンサや抵抗等を買い修理を行っております。個人ベースで行っておりますので、部品の在庫があまり持てず、どうしてもこの様なお値段しか出せないんです。技術料に関してですが、趣味でやってるので、タバコ代+α程度です。申し訳ございませんが、ご理解頂けると幸いです。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い ウラカワ
とてもスムーズな取引となりました。ありがとうございました。
良い ひまわり
ありがとうございました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。