2025年3月2日(日)更新
当トレッキングクラブは本ブログ管理者が創設して2024年5月で満4年となり、5年目を迎えました。
会の催しは月1回の定例山行((公)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド資格登録者、プロ登山ガイド事務所(NIAJ、ネイチャーインストラクターズアソシエーションインジャパン)にもプロ登山ガイドとして所属する当会主宰者が、仲間登山として定例山行を主催しています。
2025年3月時点では、トレッキングクラブの会員数は28名です(男女比半々程度)。30~60代が活動中心の年齢層です。トレッキングが純粋に好きで入会される方が多数を占めています。定例山行は参加人数が徐々に増え、最近は10名前後で安定しています(活動中は、人数が多いときは適宜にグループ分けして行動)。登山というのは自然が相手であるために万が一ということもあるため、いきなり一人で山に入りにくいという初心者の方でも、登山を始めやすい雰囲気の会を目指しています。
会の活動は、東京や関東近郊、本州エリアで日帰りもしくは1泊までの無雪期のトレッキングが主体です。冬季は東京周辺や近郊の低山が主体です。冬季以外のスリーシーズンは、日本アルプスや日本百名山などにも足を延ばします。基本はコースタイム通りに休憩を挟みながら歩き、時間や難易度を競う概念は当会にはありません。
当会主宰者は(公)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅠ)登録者であり、登山ガイド事務所(N.I.A.J)所属のプロ登山ガイドです。ただし、本職(小学校教諭)との兼ね合いで一切の営利活動は行なっていません。現在は奉仕的に、当会の活動を行っています(私自身の余暇活動、ストレス解消、体力維持という意味合いもあります)。大学卒業後は民間地質調査会社に3年ほど勤務し、温泉掘削や地質調査関係の仕事に正社員として携わっていた経歴がありますが、現在の職業は公立学校教員です。50歳を過ぎ、小学生の息子二人がいる父親でもあります(登山ガイド資格については、これからの5年間ほどの間で登山ガイド(ステージⅡ)に昇格させる意識をもっています)。
会員になって催しに参加するには、ハイキング保険や山岳保険証の提示をすることにより、定例山行に参加できます(登山の会においては、保険加入が常識的なものとなっているためです)。年間2~4千円程度のものがありますので、加入していただくことになります(体験時は加入されている方は提示していただいています。間に合わない場合には、自己責任調書というものを提出いただいています)。
当会は営利活動団体ではなく、主宰者が奉仕的に運営・実施している団体ですので会費は設定せず、基本的に当日に必要な費用以外はかかりません。また、所属される方は現役で仕事や家庭をもたれている社会人が主であるため、重荷が生じやすい作業や係活動も設けていません。長めの山行をする前などには、例会としてオンラインで定期不定期に行います。必要以上に定期的、形骸的な事務作業は現役で働く世代にとって負担になると考えますので、基本的には山行催しの当日と不定期の例会が会の活動日となっています。
当会では、入会にあたり定例山行を1回以上、体験していただいています。入会すると、定例山行の情報を定期的にコミュニケーションツールを主として使用しています。基本的に自由参加型ですが、会員の皆さんは自主的な参加率、定着率はとても良好です。
【会としての活動】
[定例山行]月1回 基本は週末 ※参加は強制ではなく任意(有志参加です)
[例会]現在は必要なときに不定期で実施(オンライン、有志参加です)
[個人山行]
会として個人山行の実施は、もう少し会員さんどうしの信頼関係が深まってからを予定しています。
[入会の流れ]
①事務局にメールしていただく(できれば登山経験などが記してあるとよいです)。
②参加可能な催しを決める。
③一度、催しに体験参加していただく。
④催しに参加された上で、入会を考えていただく。
⑤入会されると、掲示板やラインのアドレスやパスワードをお教えする
(定例山行の情報等もお送りします)
*****************************************
≪直近の定例山行、催し≫
【2025年3月定例山行(沼津アルプス)】
[日時]2025年3月15日(土)沼津駅から3分の2ほど(4~5時間程度)
[場所] 沼津アルプス 2025年3月2日現在 10名(男7、女3)参加予定
【2025年4月定例山行(赤城山)】
[日時]2025年4月13日(日)
[場所] 赤城山 2025年3月2日現在 6名(男4、女2)参加予定
*****************************************
MTCトレッキングクラブ 森の路 2025年3月 催し概要(2025年2月16日版)
[3月15日(土)] 沼津アルプス(日帰り)
MTCトレッキングクラブ 森の路 2025年度 催し概要(2025年2月16日版)
【4月】赤城山 4月13日(日)日帰り
【5月】
5月4~5日(日、祝) 残雪期雪山(鳳凰三山、南アルプス)
5月25日(日)甲武信岳(奥秩父)前夜発日帰り(希望者はテント泊)
【6月】6月21日(土)PM~22日(日) 会津駒ケ岳(燧ケ岳)(前夜発日帰り)
【7月】7月12、13日(土、日)北岳 1泊2日(安い施設宿泊)
【8月】8月15日(金)、16(土)、17日(日)槍ヶ岳(横尾~槍沢経由)
【9月】涸沢(屏風の頭)、北穂高岳
9月13(土)、14(日)、15日(月)前夜発1泊2日(山小屋もしくはテント泊)
【10月】10月4日午後、5日(土、日) 三本槍岳(那須)(東北) 前夜発1泊2日
【11月】11月1日(土)丹沢山 前夜発日帰り
【12月】12月14日(日)高水三山(奥多摩)日帰り ※12月13日(土)宿泊忘年会(奥多摩)
【森路祭】5月10日(土)昼より 異領域合同BBQ(飯能河原もしくはその周辺)
マウンテントレッキングクラブ(Mountain Trekking Club )森の路 (投稿ID : snjc8)
更新2025年3月2日 17:52
作成2025年3月2日 17:52
ジャンル | その他 |
直接/仲介 | 直接 |
地域 |
西武秩父線 - 飯能駅
|
活動場所 | 東京近郊、関東近郊の山々 |
募集年齢 | 25歳 〜 65歳 |
投稿者にメールで問い合わせ
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
注意事項
ジモティーからの注意事項
コメント
0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
その他(スポーツ)のメンバー募集の関連記事
マウンテントレッキングクラブ(Mount... 埼玉 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
久喜市2時間体育館半面を予約できたので、ワンゴ…
-
岩槻区/さ…練習試合対戦相手急募です。 練習試…
-
さいたま市…【フットサルメンバー募集】 男女ミックス…
-
さいたま市…【フットサルメンバー募集】 男女ミックス…
-
深谷市/深…ソフトテニス企画します! 初心者の方も…
-
深谷市/深…最近ありがたい事に経験者が増えて、 チー…
-
本庄市/本…バスケします!🏀 初心者、経験者、誰で…
-
本庄市/本…バドミントンします!🏸 ͗ ͗ 候補日、…
-
越谷市数多くある投稿の中でご覧いただきありがと…
-
川口市/蕨駅埼玉の川口・蕨周辺で、20代〜30代前半…
-
日高市/高…こんにちは。 40代エンジョイゴルファー…
-
鴻巣市/鴻…毎週土曜日 19:00~21:00。 …
-
川口市/東…川口キャッツの小山と申します。 現…