自分軸・強み発見!キャリアチェンジしたい人の自己理解コミュニティメンバー募集 (投稿ID : 1eknqe)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年12月29日 19:11
作成2024年12月29日 18:28
自分軸・強み発見!キャリアチェンジしたい人の自己理解コミュニティメンバー募集の画像

こんにちは!
現役の小学校の先生で、現在自己理解のコーチをしているりょうと申します。

少し私の話をさせてください。
私は、小学校の正規教員を5年間やっていました。先生としての仕事は子どもの成長に関われるやりがいを感じられる一方、近年ニュースで取り上げられているように教育現場はとても忙しく大変な状況にありました。
・残業時間80時間超えの長時間労働(時には100時間超え)
・それなのに残業代はろくに出ない。(どれだけ残業しても月1〜2万円程度)
・教育委員会や文科省から来る文書に追われる事務処理仕事
・「働き方改革!」と言っておきながら一向に変わっていかない現場
・近年問題になっている不登校、いじめ対応に休み時間まで追われる日々
・理不尽な要求をしてくるモンスターペアレント

子どものためだと思い、休日も学校へ仕事に行くことがありましたし、仕事で無理をしていたせいか2〜3ヶ月に1回は風邪を引くなど体調を崩していました。毎日眠い目をこすりながら、車に乗り込み「今日も学校か。嫌だな。。。」と感じていました。そんな日々を送る中で私はふと思いました。
「子どものためにはなっているかもしれないけど、はたして自分は幸せを感じて生きられているのだろうか?」
「このまま定年までこの仕事を続けていて、自分は後で後悔しないだろうか?」

日記に日々思うことを延々と書き続けて、自分に問い続けてきました。
すると「自分自身ももっと大切にすべきだし、このままだといつか後悔するかもしれない。」という思いと、高校時代の親友が自殺したこと、SNSの発信を本格的に始めて1年間で総フォロワーが5万人を超えたこと、自分で起業にチャレンジしてみたい思いが強くなったことなどが重なり、私は教員を退職することに決めました。

しかし教員を辞めてからも苦しい日々が続きました。
SNSの発信を継続していくことが難しくなり、再び「自分って何がしたいんだろう。」「自分の強みって何だんだろう。」「本当に自分のやりたいことで仕事ができるのかな。」そんな思いがぐるぐる頭の中を巡り、まさに暗闇の中をもがいている日々でした。

そんな時にある一人の経営者に出会い、その人との出会いをきっかけに自分のやりたいこと、進みたい方向性がぐーんと明確になっていきました。「あ、自分て本当はこんな自分になりたかったんだ!」「こんな仕事をして世の中をもっと良くしていきたい!」

おそらくかつての私と同じように、「今の仕事のままでいいのか?」「もっとワクワクして生きていける日々にしたい!」という悩みを持って過ごしている人は今の日本には多いんじゃないでしょうか?

私は一度きりの人生だからこそ、自分自身も幸せを感じて、ワクワクして毎日を迎えられて、自分の周りにいる人や世の中がさらに良くなっていく仕事をして、誇りを持って生きていきたい!と思っています。

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
活動場所 オンライン
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 リョウ
男性
投稿: 2
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(友達)のメンバー募集の関連記事

自分軸・強み発見!キャリアチェンジしたい... 埼玉 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

SNS

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。