2022年から、さいたま市や川口市辺りでカブトムシやクワガタ採集や生息観察をしている3児の父です。
カブトムシ、ノコギリクワガタ、コクワガタは見付けることが出来ました!
ヒラタクワガタのメスらしき個体も1匹発見しましたが、メスだけでは繁殖が難しいので、採集は断念しました。
こんな都会にも沢山いるものだと感心しています。
今年は埼玉産(浦和駅から車で30分くらいが目安)のヒラタクワガタGETを目標に活動していこうと思っています。
生息地の情報交換や、一緒に採集・観察に行ける仲間を募集します。
車出せるので、移動手段がない方も遠慮なくご連絡ください!
よろしくお願いしますm(__)m
カブトムシ・クワガタ採集(さいまた市周辺) (投稿ID : 11n4xl)
更新2024年5月12日 14:05
作成2023年4月24日 11:37
コメント
36件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。

ヒラタ仙人
約1年前
昨日はありがとうございました。
ヒラタのブリードは比較的簡単なので、3ペアもいると爆卵しますよ(笑)
採集は難しいようですけど、広範囲に生息していますのでコツさえつかめば『ここにヒラタいそう』で捕まえられます。
ちなみに、川口市、戸田市、さいたま市(複数の区)、朝霞市、新座市、和光市で採集しています。
そのうちゆっくりお話できたら、その時にでも。

平田採集
1年以上前
今期の観察や採集ですが、本日を以って終了宣言を致します。
コメントや応援、アドバイス等たくさん頂き、1匹ですが人生初、野生のヒラタクワガタに出会えました!
ありがとうございますm(__)m
何度か同じ場所に行きましたが、見付かりませんでした。。。運なども大事ですね(笑)
来年も応募等させて頂こうと思っているので、その際はご支援よろしくお願い致しますm(__)m

平田採集
1年以上前
子供が2学期、立候補して生き物係になったので、カブトムシかクワガタを持っていきたい!ということで越冬するコクワガタを探しに行ってきました。
まだまだノコギリ居ますね!メスを巡って争っているのも見られました!
コクワガタもしっかり居ましたよ!
なんと、47mmのコクワガタまで!
もうコクワガタじゃないみたいです。
1ペア捕まえたので、とりあえず今日、産卵セットを組みました。

平田採集
1年以上前
週末の結果ですが、だいぶカブトムシが減っていました。
足元にはたくさんの亡骸が。。。
ノコギリクワガタが健在で、コクワガタの数が増えている感じがします。
以前見た朽木は相変わらずボリボリ音がしていました。
今季初、採集者に会い、情報交換もさせて頂きましたよ!

平田採集
2年弱前
先日は新規開拓にしました。
結果は言った先には全て居ました!
ですが、時期が過ぎてきたのか、他のポイントから比べるとだいぶ少ない感じでした。
明日の夜は近場の状況確認に行こうと思います!

平田採集
2年弱前
明日の夜、久し振りに出陣します!
先日遊びに行った途中に深い林があったので、そこにするか、初ヒラタを見付けた所にするか迷い中です。
まだカブトムシとノコギリクワガタが占拠中ですかね??

平田採集
2年弱前
朽木からボリボリ音がするのは何なのでしょうか?
昨夜道間違えたら新規スポットを発見したのですが、そこに朽木があり、あちこちからボリボリ音が鳴ってました。
勇気を出して、一本足で転がしましたが、下には何も居ませんでした。なのでおそらく中なのかと。。。クワガタのメスが産卵でほじっているのか、カミキリムシですかね?
ご存知の方いらっしゃったら教えてくださいm(__)m

平田採集
2年弱前
昨夜、豪雨のおかげで涼しかったので、前回浦和で新規開拓した場所を見に行きました!
田んぼの近くなので湿気があるので、ワンチャンあるかと思いましたが、カブトムシとノコギリクワガタばかりでした。でも前回見た時よりも個体数が極端に少なく感じました。木の下はお亡くなりになったカブトムシの亡骸が。。。一方で、前回見掛けなかったコクワガタも出てました!

平田採集
2年弱前
先日ヒラタクワガタを元いた場所にリリースしました。
次世代に繋がることを祈ってます。
昨夜は懲りずに新規開拓してきました!
さいたま市(旧浦和市)でもウジャウジャでした!
相変わらずカブトムシとノコギリクワガタが多かったですが、どちらも飛び回っていましたよ!大運動会状態でした(^_^;)
あと10cmくらいのナメクジや、カブトムシのオスより大きい便所コオロギも。。。
自然が豊かな証拠ですね!

平田採集
2年弱前
昨夜、また新たに新規開拓行ってきました!
だいぶカブトムシが樹液を占拠している感じです。
元気が良く飛び回ってますね!
スズメバチもよく目にする様になってきたので、採集されている皆様、お気を付けください。
クワガタはノコギリが多いですね。
昨夜は久し振りに大型のコクワガタも見られました!

平田採集
2年弱前
昨夜も新規開拓行ってきました!
行こうと思っていた所とは何故か別で調べていたポイントに行ってしまいました(^_^;)
いい感じの木はあるのですが、昨夜は全然居ませんでした(>_<)
1か所だけカブトムシが群がっている木がありました。
木の根元でノコギリの小歯のペアがいましたが、カブトムシに樹液を占拠されている様な状態でした。
場所によっては、そろそろクワガタの時期が終わってしまうのでしょうか。

平田採集
2年弱前
昨日は仕事が早く終わったので、3箇所回ってきました。
一番期待していたところは、大きいカブトムシ1匹、コクワガタ1匹でした。たまたま通り掛かった雑木林はノコギリが5ペア、最後に去年見付けたポイントはノコギリ祭りでした。
今夜も早く帰れる予定なので、新規開拓してきます!

平田採集
2年弱前
884様
そうです、そうです(笑)
このポイント行ってるんですね!
河川敷なのに、こんな大きいのがいるのか?と思いましたが、あんなの見付けたら嬉しいの半分、引いてしまうの半分になりそうです(笑)
ブリードのオオクワや外国産のヒラタはお店で見るけど、凄いけど引いてしまう自分がいます。。。

884
2年弱前
おそらく同じYouTube(滝サ○ダーさんですか?)を見ています
そのあたりでしたらポイントを把握していますよ!
同じポイントを回りましたが厳しかったです(笑)

平田採集
2年弱前
多摩川や鶴見川の河川敷採集のYouTubeがありましたよ!
職場が近いので、Googleマップ見て出陣してみようかと思いました!

平田採集
2年弱前
884様
飼育スペースはありませんが、入れ物が初令幼虫用のプリンカップだったので、今小さいケースと100均の水苔を入れた部屋を作ってあげました!
メスはその様な生活を送るのですね!
今回捕まえたヒラタは次回そのポイントに行くまでに考えます。

884
2年弱前
飼育スペースに余裕があるのでしたら、二次発生組やシーズン終わりか来年♀を捕まえる事を考慮して飼育してみてはいかがですか?
初めて捕まえた思い出の個体ですし!

884
2年弱前
おめでとうございます!
間違いなくヒラタクワガタですね!
かっこよく綺麗な個体ですね。50mmだと野生個体では大きいと思います!
♀は交尾が終わると産卵のスイッチが入ってしまいなかなか姿が拝めないようです。
産卵を終えた個体がシーズン終わりに越冬用の体力を付ける為に最後樹液を食べに来るようです。
ともわれおめでとうございます。その経験は本当に羨ましいです。

平田採集
2年弱前
子供達に見せたら、見付けた場所に帰らせてあげようと思います。
ペアで見付けることができたら捕獲して、ブリードでも挑戦しようとか思ってましたけど、そう甘くないですね。。。
引き続き、さいたま市産でペア確保を目標にがんばっていきます!

平田採集
2年弱前
ご報告です。
本日ついに!人生初、野生の生のヒラタクワガタに遭遇しました!!
それも洞とかではなく、木の幹をウォーキングしてました(笑)
もう感動でしか無いです(T_T)
先程家に帰って測定して見たところ、ちょうど50ミリくらいです。
写真を追加したので、是非見てくださいm(__)m
ちょっと残念なのは、さいたま市産ではないということ(>_<)
でも車で30分くらいで着く様な近場ではあります。

平田採集
2年弱前
昨夜新たなポイント見付けました!
が、コクワとノコギリのみ。。。
洞は無い場所なのでヒラタは居ないかな。
昨年オフシーズンに目星を付けたポイントにもコクワとノコギリが居ました。
今まで素通りしてましたが、ちょっとした雑木林には居るものですね!

平田採集
2年弱前
884様
ヒラタは見付からなかったのですね(>_<)
でも条件が揃ってる中で、他のカブクワがいるということは、ヒラタもいるっていうことだと思います!
先に採集してる人が居るのかもしれないですね。
吉報期待しています!
まだ6月半ばですからね。。。
カブトムシやノコギリはこれからの気もします。

884
2年弱前
お疲れ様です。
多摩川はヒラタは空振りに終わりましたが、コクワ、ノコ、そしてカブトムシを確認しました。
昨日は自宅周辺のポイント2ヵ所を回りました、カブトムシはまだ確認できていませんが、コクワ、ノコと確認しました。
去年良かったポイントが全然ダメで少し心配です。

平田採集
2年弱前
884様
週末の出撃結果はいかがだったでしょうか?
こちらはオフシーズンに調べた所に行ったのですが、草が背丈の倍ぐらいになっていたので、断念しました(泣)
帰りに安定してカブトムシ、コクワ、ノコギリがいるポイントに行きましたが、数は少なかったです。虫たちにとっては理想の天候では無かったのですかね。
スズメバチもう出てますよね!気を付けましょう!

884
2年弱前
コクワガタは安定していつもいますね。
自分も今日多摩川に出撃してきます。
河川敷ですとオニグルミ、川柳が主なポイントになってます。
お互い頑張りましょう。
くれぐれも怪我の無いように無理しないでやりましょう!
スズメバチも多数いますので気をつけてくださいね。

平田採集
2年弱前
884様
コメントありがとうございます。
多摩川でノコギリ確認できたのですね!
クワガタが集まる木なので、コクワ、ヒラタも来ている可能性大ですね!
続報楽しみにしています!
私は今夜、湿地帯を2ヶ所回ってみる予定です。
夜遅い時は1人で活動しているのでヒヨって行かないかもしれませんが。。。

884
2年弱前
お疲れ様です。
多摩川ではノコギリ確認しておりました。
カブトムシ早いですね!
自宅周辺のポイントは発生が遅く、ノコ、カブは未だに見かけておりません。
多摩川は捜索範囲を広げて対岸の中洲も確認していますがヒラタに出会えませんでした。
いいウロがいっぱいあるポイントだったので引き続き通ってみようと思います。

平田採集
2年弱前
先週末、久し振りに何ヶ所かポイントを回りました。
コクワ、ノコギリ、カブトムシが徐々に顔を出していました!
昨夜は小さいカブトムシが何匹も飛び回っていましたよ!
相変わらずヒラタは見付かりませんが、テンション上がりました!

平田採集
2年弱前
昨日も別のポイントでコクワガタですが、7匹くらい見付けました!
この時期はまだ新成虫ではなく、冬を凌いできた猛者たちでしょうか。
昨日はさいたま市と川口市の境でホタルも見られました!

平田採集
2年弱前
本日自宅近くのポイントに行ったところ、コクワガタですが、5〜6匹見付けました!
写真を貼れないのが残念でしたが、いよいよシーズンインの予感です!

平田採集
2年弱前
884様
そうなんですよね。
知識としてはあるけど、なかなか出会えないですよね。
私も職場近くに多摩川が流れてますよ!
ただ、職場側はあまり木がなく、対岸の方が良さそうなのですが、駅から遠く、探しに行けておりません…。

884
2年弱前
返信ありがとうございます。
年々難易度が上がっている気がしますがお互い頑張りましょう。
ヒラタクワガタは湿度が高い場所を好むと言われているので用水路や、河川敷などにも探しに行っていますがなかなか難しいです。
埼玉県だけではなく職場が多摩川の近くなので多摩川にも探しに行っていますが結果が出せないままでいます。

平田採集
2年弱前
さいたま市ですと、クヌギ林だった場所が伐採され、住宅に代わってしまってるところもあります。

平田採集
2年弱前
884様
ご連絡ありがとうございます。
近場でヒラタ探しをされている方がいて心強いです!
お問合せの件ですが、一部の管理されている公園などでは被害が出ており、駆除用のシートが撒かれているところもあります。
またカミキリムシなのか、1センチくらいの穴が空いて樹液を出してる気もありますが、あまりナラ枯れての被害はない様な気がします。

884
2年弱前
初めまして。
川口市で3年前から採集、観察をしている者です。
同じく埼玉県産ヒラタクワガタを目標に日々ポイントを探していますが未だに発見にいたっておりません。
自分の周辺はキクイムシによるナラ枯れ被害が多く、ポイントがどんどん無くなっていってしまっています。
そちらの方はナラ枯れの被害はどうでしょうか?

平田採集
約2年前
昨年カブトムシやクワガタが居た場所は、樹液がいっぱい出てきてました!
セミの抜け殻もあり、間もなくシーズンINですね!
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
その他(友達)のメンバー募集の関連記事
カブトムシ・クワガタ採集(さいまた市周辺) 埼玉 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
川越市/大…夫婦関係について話せる友達が欲しいと思っ…
-
さいたま市…■アラフォーアラフィフの飲み友、ランチ友…
-
さいたま市…スイーツ会&カフェ会&ランチ会 をとおし…
-
新宿区人見知りグル!オフ会メンバー募集 年代…
-
西/ふじみ…埼玉県在住です。真剣に目醒めやアセンショ…
-
さいたま市…埼玉県内で同年代の友達作りする目的で …
-
さいたま市…■京浜東北線沿線の友達つくりグループのメ…
-
さいたま市…埼玉在住のカラオケ好きメンバー募集します…
-
さいたま市…■40歳以上の川越線、東武東上線、西武線…
-
草加市/草…初めまして!埼玉に住んでいる30歳男です…
-
越谷市40代女です。同年代くらいで、飲み友達、…
-
越谷市/越…毎日の生活が単調過ぎてつまらない....…
-
川越市中高年通話グループメンバー募集です。 …