子供も今年中学二年になって、一緒にお出かけも少なくなってきましたが...GWを使って半ば無理矢理に海釣りに行ってきました。行きの高速で激しい渋滞にハマったものの...なんとか港に到着!釣り人の居ない場所を見つけて釣りを開始!釣れるのはほぼ鮎の子供でコハダも何匹か釣れて子供も満足してくれました。帰りに磯遊びをして疲れたのか、帰りの車中は寝てしまいました...もっと小さい時に色々遊びに連れて行きたかったけど...色々余裕が無くて...今頃と思うけど楽しんでくれたかな?と考えながら疲れと眠気と戦いながら帰路に着きました。去年も家族で釣りを楽しんでる光景が多かったですけれど...今年も大型連休という事もあってほとんど家族連れでした。ただのコンプレックスなのかもしれないけど子供はまわりを見てどう思ってるのかな?なんて考えてしまいます...同じようなシングルで子育てしていたり、してきて自分の事は二の次三の次で頑張ってきた親同士だから話せる事もあったり、今まで出来なかった事など何か交流ができたらと思って投稿してみました(^_^)
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。