ア・カペラでベースパートが足りないグループの方 (投稿ID : 14tbe4)

更新2023年10月24日 17:34
作成2023年9月29日 13:53

なんだか急にア・カペラやりたい気分になって、投稿しました。

●パート:ベース~バリトン(“一応”ボーカルも取れます。地元のカラオケコンテストで入賞したことも“一応”あります)

●普段はEWIという楽器を趣味で吹いています。

●学生時代“一応”コーラス部の部長でしたので、楽譜の読み方や音感等、“一応”基礎はあるつもりです(でも何十年前の話ですが^^)

●わかりやすい例えですと、チキンガーリックステーキの長谷川さんみたいに体をスピーカーのバスレフにして、胸板から響くような分厚いベースは取れます。そしてボーカルではジェロさんとだいたい同じ声域です。

●Aを440MHzでいくか442Mhzでいくか、ピッチの調整も得意です。

●ア…カペラやっている方にとってはこの考えは基本中の基本ですし、言うのも野暮ですが、例えば楽譜を見たら、自分のパートだけでなく、他のパートのメロディも自分が歌えるぐらいに完璧にマスターしておいて、そこで重なる音がどのようになるか把握しておかなければいけない、と心がけています。

●やりたい曲は塩ラーメン同様ごまかしの効かない、バラ系(スローバラード)ですが、「どう、私すごいでしょう?」「私を見て見て!」的な自己満足で終わるのではなく、聴いてくださる方々の心に「寄り添う」共感型のグループ加入を希望します。(というとかなり実力が問われるかもしれませんが)

●「ハモる」ということは自分の音だけ出せばいいということではないと思っております。
人の音を傾聴しながら自分の音を出すのが「ハモる」ということだと思っています。

これはBette Midlerの『From A Distance』の歌詞の中で
「We Are Instruments・・・There Is Harmony」
・・・「調和」は社会を生きていくための心がけの1つかもしれませんね。
耳を塞いで自分の音を取るメンバーの方がいらっしゃるようなグループは本末転倒なのでご遠慮します。

●ここまで読んでくださればお分かりのとおり、「商業的」ではなくどちらかというと「職人気質」です。

●出来たら大宮・川越・所沢あたりより先の埼玉北部、および群馬県南部のグループ希望。

・・・などと言いたい放題だとかなり絞られる感じですが、例えば音大・音楽系専門学校で女性アカペラグループをやっていてベースが欲しいとか(ちなみに、もう私は年で、自分の子どもと同じぐらいの年代なのでやましい気持ちは全くありませんが)、練習は泣くほど厳しくてもいいです、クォリティは確約しますので、これを読んでウチにぜひ!、というグループがいらっしゃいましたら、どなたか拾ってやってください m(__)m

(最後までお読みいただき、ありがとうございました。)

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
比企郡 - 嵐山町 - 志賀(大字)
東武東上線 - 武蔵嵐山駅
活動場所 埼玉北部および群馬南部(たまに東京池袋~新宿近辺)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 いとう
男性
投稿: 2
電話番号
認証とは
お互いが笑顔になるような、気持ちの良い誠意のある取引を心がけております。よ...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

バンドのメンバー募集の関連記事

ア・カペラでベースパートが足りないグループの方 埼玉 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。