ご覧頂きありがとうございます。 現在ガソリン高騰中により人気が出てきたEV自動車です。 ですが初期型リーフは安い物ばかり買うと落とし穴があります。 リチウム電池の容量が少なくなっており、満タン充電でも40キロ程しか走れないリーフが最近大変多く出回っております。 基本的にセグメント(リチウムの容量)が記載してない車は容量が低い車と判断していいと思います。 新車時12セグあるものが中古車は5セグや6セグも大変多くなってきており、リチウムの新品交換は60〜80マンと高額になります。 日産 リーフ 距離は78000キロ 車検は今年9月27日までです。 ETC、地デジTV、Bluetoothオーディオ、ローダウン、社外ホイールです。 純正OPソーラー充電付きリアスポイラーも装着済みです。 充電ケーブルありで、家庭用100vでも充電できるようになってます。(どれくらいで満タンになりますか?等の質問は無視します。それはネットで検索して下さい。) 当社リーフのリチウム容量は現在7セグ(新車時は12セグ)で満タン充電でECOモードで約110キロ表示でした。 また別途家庭にEV専用充電コンセント200vを取り付け工事も請け負っております。 そのための特別な契約は必要ありませんので現在の電気板から追加でEV専用200v充電器を付けるだけです。 取り付けができるお家にお住まいの方(一戸建て等)でご検討の方はご相談下さい。 基本的には現状販売です。 別途陸送等は対応いたします。 金額はリサイクル券、込みの金額です。 自動車税は新年度になりましたので月割りで頂きます。
100v充電器付き!日産リーフ ローダウン 78... 埼玉 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。