【山田征さん お話し会】自然エネルギーのホントのこと。 (投稿ID : njtuf)

更新2021年3月27日 22:00
作成2021年3月13日 14:48
【山田征さん お話し会】自然エネルギーのホントのこと。の画像
【山田征さん お話し会】自然エネルギーのホントのこと。 - 唐津市
【山田征さん お話し会】自然エネルギーのホントのこと。 - セミナー
【山田征さん お話し会】自然エネルギーのホントのこと。 − 佐賀県

『ご存知ですか?自然エネルギーのホントのこと』『ただの主婦にできたこと』の著者 山田征さんのお話し会です


原発に代わると言われる自然エネルギー
本当に自然を大切にできるのでしょうか?

山田征さんのお話し会を通じて理解を深めませんか?ご参加お待ちしています


2021年4月1日(木)13:00~15:00予定
@ps(ピース) カフェ&コワーキング
佐賀県唐津市新興町47

定員10名ほど(要予約)
定員に達した場合は締め切ります

<参加費>
○1000円+ドリンク代
○zoom視聴 1000円(お問い合わせください)

駐車場は、6~8台停められます。
近くに有料駐車場あり。


【山田征さん プロフィール】

1938年東京生まれ、六歳より九州宮崎で育つ。娘達の子育てと共に、農家と直接関わりながら地元の学校給食に有機農産物他食材全般を約17年にわたり搬入。仲間と共にレストラン「みたか・たべもの村」をつくる。反原発運動、沖縄県石垣島白保の空港問題他さまざまな活動を経、現在は、日本国内だけではなく地球規模で設置拡大され続けている風力や太陽光による発電設備の持つ深刻な諸問題についての講演活動を精力的に続けている。2002年1月より「隠された真実を知るために」のタイトルで、ひと月に1回の小さな勉強会「菜の花の会」を続けている




【佐賀県唐津市七山と福岡県糸島市に連なる脊振山系に風力発電施設の建設が計画されています】

計画の問題点

○県立自然公園、土砂流出防備保安林の破壊 土砂災害の危険
○野生動物への影響
○風車から出る低周波音による健康被害
○土砂流出による川や海の汚染 魚への影響
○風車への落雷、故障による火災
159mの高さで消火できない
○送電線・変電所の電磁波による健康被害


風力発電は、本当にここに必要なのか
考える場になればいいなと思っています🍀


主催
七山・脊振山系の暮らしを守る保安林を守る会

開催日 2021年04月01日(木)
募集期限 2021年03月31日(水)
直接/仲介 直接
地域
唐津市 - 新興町
JR筑肥線(姪浜~西唐津) - 唐津駅
開催場所 ps(ピース) カフェ&コワーキング 佐賀県唐津市新興町47

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 カノン
女性
投稿: 3
電話番号
認証とは
糸島市に住むカノンです🍀糸島のお寺で色々なイベントを開催していきたいと思っ...
評価

セミナーのイベントの関連記事

【山田征さん お話し会】自然エネルギーの... 佐賀 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

カノンさんのその他の投稿記事

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。