ジャンボタニシ駆除剤投下試験、2反だけ (投稿ID : 1axiwv)

更新2024年8月28日 10:52
作成2024年6月23日 11:26

ドローン散布のエアショットです

機材更新時につき、
ジャンボタニシ駆除剤の投下試験を行います
新機種に変わると投下設定をしないと投下量が掴めないのですが、
社有地の空き地でやっても良いのですが、単に勿体無い
大雨で流出して思わぬ薬害とかも困るので、
餅は餅屋。やはり投下地は水田が良いだろうと言う事です

メリット
2反分だけ薬剤が入ります
しかもこちらがお願いする立場なので、薬込みの全無料です

デメリット?
それ以降はゼロなので、仮に4反の水田だと、
半分だけ薬剤入りとなります
溶けて広がる薬ではないので、入っていない面はゼロとなります


あくまで今回のスタンスとしては、
テストで利用する薬剤の「本来空き地に捨てられてしまう」ものを有効利用すると言うことになります

以上のような理由で、2反の水田が良いだろうと思いますが、設定は1度きりなので実施は1件のみです

上記のお話に乗った!と思われる農家さんが居ましたら、
ご連絡ください


まあ無いとは思いますが、
残り広さも有料で良いから入れてくれよというご相談は、あれば考慮いたします

地域
神埼市 - 神埼町枝ヶ里
JR長崎本線(鳥栖~長崎) - 神埼駅

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 nekorobuk
男性
投稿: 39
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価
  • 良い Shinichi

    お取引ありがとうございます。また機会がごさいましたら、よろしくお願いします。

  • 良い tazo

    大変スムーズな対応ありがとうございました!

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他の助け合いの関連記事

ジャンボタニシ駆除剤投下試験、2反だけ 佐賀 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

nekorobukさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。