保護猫活動をしてる方々へ質問です (投稿ID : 15xa4c)

更新2024年4月29日 21:26
作成2023年11月15日 22:42
保護猫活動をしてる方々へ質問ですの画像
保護猫活動をしてる方々へ質問です - 佐賀市
保護猫活動をしてる方々へ質問です - 手伝って/助けて

当方、1年半くらい前(去年4月)に、政令指定都市から佐賀市に引越してきました。本題なのですが、恐らく昨日、11/14の夜から本日朝7時40分の間にうちで飼っているキジトラ猫がプチ外出していることに気付きました。7時40分に無事に帰宅しました。ですが、本日22時頃 ふと目をやると右耳に2箇所、勝手にカットされている事に気付きました。元々、去勢済みですし、首輪もちゃんと付けており、音がなるタグまで着用させてあります。明らかに、飼い猫であることが分かる、そのような状況であるにも関わらず、地域猫の印である耳カットをされていました。こんな事があろうなどとても信じられません。猫も怖かったでしょうし、勝手に傷を負わされたうちの猫が可哀想でなりません。佐賀市でこのような事をしている保護団体がいるのでしょうか?? 非常に残念です。お尋ねいたします。ちなみに飼い猫は、キジトラ猫です。

地域
佐賀市 - 水ヶ江
JR長崎本線(鳥栖~長崎) - 佐賀駅

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 トム
男性
投稿: 15
身分証
電話番号
認証とは
よろしくお願いします\(^^)/
評価
  • 良い こみちゃん

    この度は、ありがとうございました。

  • 良い 男飯

    親切な方で、気持ちのいい取引きでした。ありがとうございましたm(__)m

コメント

13件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
トムさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
皆さん、コメントありがとうございます。近いうちに病院に連れて行きますので、色々アドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️՞
サンさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
milkさんの言う通り耳カットにしては小さすぎますね💦 もしかしたら野良猫等の怪我かもですし飼い主さんがきちんと病院連れていってくれるみたいなので良かったです☺️ 何も無いことを願ってます
moonさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
愛護まがいな人がいるからと武雄保健所の人が言ってましたよ。動物病院紹介しますよ。日曜日も空いてるから 警察に届けて言いそうですよ
トムさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ご返信ありがとうございます。いえ大丈夫ですよ。ホントに、帰って来てこうなるなんて思わなかったです… やっぱり感染症にかかるのが怖いので明日病院に連れて行こうと思ってます。誰か分かるならいいんですけどね〜🥲 無事に帰って来てくれただけ幸いと考えときます。ありがとうございます。
moonさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ごめんなさいね。去勢してあるのに耳カットはひどい話ですね。保健所に知り合いいますので聞いてみますね。猫がかわいそうですよね。誰がやったかねこにあやまってほしいですよね
トムさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ご返信ありがとうございます。そうですね、どちらにせよ病院には連れて行こうと思っております。本日は無理なので明日にですね。他に怪我とかして見落としてたら怖いので、、 ありがとうございます。
milkさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
初めまして! 私も猫を飼っておりますので同じように納得できないというかキレると思います! ですが、写真を見させていただきましたが耳カットにしては小さすぎる気もしました。 実際見ていないのでなんともいえませんが、もし外に出ていた間に野良猫等にやられた可能性は無いでしょうか?毛に覆われているため怪我も軽度であれば見逃しやすいです。感染症等も怖いので一度病院に行かれるのも良いかもしれません😊
トムさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ご返信ありがとうございます。そうですね、事故にあうこともなく帰って来てくれたのは良かったです。ですけど、え、勝手に耳カット??って思います。正直、個人的な意見なんですが、勝手にやってくれたな〜…と。首輪も着用してあるのに、とんでもない事をしでかしてくれたな〜とも思って残念ですね…
トムさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
moonさんへ。コメントありがとうございます。なお、ご指摘いただいてる通り、病院で5年前に"去勢手術を行っております"ので悪しからず。
サンさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
耳カットされるということは地域猫にもなると言うことなので、もし迷ったり事故ったりしても保護してもらえる可能性があるということです。地域の方々に見守ってもらえるのでどうか怒らず、 猫さんが無事に帰ってきた事が本当に良かったです。
サンさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
moonさんへ 去勢はしていると記載してあります🙇‍♀️
moonさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
去勢してなかった飼い主が悪いと思います。もし去勢してないで子どもが増えたらすべてあなたが買うのですか?引っ越してきたならなおのことです、自分のミスを認めたらどうですか。次はないですよ
サンさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
傷付くのが嫌なのでしたら外出しないように完全室内飼いした方がいいですね、 耳カットされるのは善意でもあると思います。 今は飼い猫さんが無事に帰ってきたことを喜んであげてください。 次は帰ってこないかもしれないですよ。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

手伝って/助けての助け合いの関連記事

保護猫活動をしてる方々へ質問です 佐賀 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

トムさんのその他の投稿記事

  • 有明海
    佐賀市/バ…
    久保田町江戸にある干潟なのですが、こちら…

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。