10月14日更新SPACE力士で作詞を担当している堀と申します。現在、本気の人のみ募集しております。私はボカロPをしております。たまに作詞もします。本業は別の仕事をしておりますが、趣味レベルでないところまではきた感じです。(自称)私の目的は作詞家さんと組んで世に自分たちの作品を知ってもらうきっかけを作れればと思っております。ですので安易にチャンネルの登録者数を追いかけるのではなく、作詞家さんも含めて、案件が舞い込んでくるまで根気よく作品を作り続けられる人を募集したいのです。と言いましても、私の制作する楽曲が好きでないと「苦」になるでしょうから、数曲聴いて頂き「是非私と組んでみたい」と思っていただいた方、私もそんなあなたと組んでみたいです! https://www.youtube.com/c/SPACE力士?sub_confirmation=1仕事の役割/作詞をしてみたい!などの互いに作品を良くしていこうという意図の元で話し合いで折り合いがつけば、なんでもしていきましょう!募集条件/・20歳〜35歳程度(未成年の方は、やる気があってもごめんなさい。上限に限り要相談)・私の持つチャンネルで、作品は発表していきます。基本的に無償となります。・話し合い、発表のタイミング前の告知を避けるなど、ルールを守れない方とは 一緒にやっていけませんので、予めご了承ください。 私の方でも作詞家様の宣伝、案件へのお手伝い等々はさせて頂くつもりですが 将来をお約束できることではありません。あくまでも共に頑張っていきましょうという パートナー的存在を目指します。追記/作詞家が既に3名おりますが、作曲家が増え、制作速度を上げるために4人目を募集します。流れとしては、①制作コンプセプトを決める②メロディーを制作する③作詞家に作詞を依頼する④編曲をする⑤完成した楽曲を歌い手に預ける⑥レコーディングをする⑦PV制作もしくはファーストテイク風の撮影⑧編集⑨発表(1、アニメーションボカロ、2、生声ファーストテイク風もしくはPV)まとめ/今回の依頼内容は③のパートナーです。相当なメインな私のパートナー的存在です。採用者は基本的に1名を予定しております。(制作スピード等で2〜3名にする場合もあります)その他、質問等ございましたら、何なりとお尋ねくださいませ。ご一報お待ちしております。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。