※開業届を出す予定がない個人での投稿です パソコン用の無料OSとしてWindows、Macに続いて期待が高い『Linux』。 Google Chromeでウェブの閲覧がWindowsとほぼ同じ操作感で出来るほか、 ホームページの制作やデータ分析などにも向いています。 「Linuxに興味はあるが、自分で入れたことはない」という方に ご自宅や図書館などインターネット接続が可能な場所までお伺いして その場でよろずアドバイスをいたします。 「ご購入後3年以上経ったパソコン、Windows 7/Vistaのまま放置している パソコンをネット端末として再活用したい」という目的が特にお勧めです。 ≪想定するご相談内容≫ ◇ Ubuntu Linuxのインストール - 最新の『Ubuntu 21.04』か安定版の『Ubuntu 20.04 LTS』 - Webブラウザ『Google Chrome』のインストール ◇ Anacondaのインストール - プログラム言語として人気のPythonを学びたい方 - 特にJupyter NotebookでPythonを勉強したい方 ◇ Ubuntu Linuxを最新の状態に保つ方法 - aptとLive Patchの使い方 ◇ その他、基本的な操作方法 - 基本的なshellコマンドなど ◇ その他一般的なアプリのインストール - インストールに失敗することもありますので、成功した場合のみ頂きます ≪事前に必ずご確認ください≫ ※ コロナ対策のため、マスクの着用をお願いいたします ※ 個人でのアドバイスとなりますので、領収書や請求書などはお出しできません ※ 基本的にインストール済のWindowsはデータを含めて【全削除】となります - 重要な個人データなどは、事前のバックアップをお願いいたします ※ Linux自体が無保証のOSなので、正常起動後の不具合などは全て完全無保証です ※ まれにUbuntu Linuxが動かないパソコンがあります。動かなかった場合、 代金は頂きませんが、Windowsへの復旧は行いません。 『要らない』パソコンでお試し頂くことを強くお勧めいたします ※ 当方はLPICなどLinux関連の資格保持者ではなく、趣味で20年ほどLinuxを さわっているだけの『パソコンの先生』です。技術的に高度な知識はありません どんな用途でもけっこうですので、お気軽にチャットでご相談ください。
【相談員】Ubuntu Linuxのよろずアドバ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。