約200kmゆったり安全運転で無事に終了しました。ーーーーーーーーーーーーーーー寒さ、花粉などが怖くてだいぶご無沙汰していました。花粉は薬で抑えてます。例によって基本的に、この日限りのお誘いです。チームとか堅苦しいのはわりと苦手です。ツーリングチームのメンバー募集というようなものではありません。※ツーリングチームを否定している訳ではありません。現に私も入っていますし。----------------------------------------------------ツーリング中の途中合流、途中離脱もOKです。※走行中は電波状況もよくない場所が有ったり、スマホチェックが困難なので可能なら早めに連絡ください。2019年3月24日(日)★予定ルート★10時頃 圏央道 青梅IC近くのセブンイレブン↓圏央道経由↓10:30頃? 厚木PA内回り(合流者が無ければスルー)↓小田厚保経由なら平塚PA~荻窪西湘バイパス経由なら西湘PA~早川↓小田原周辺で昼食↓大井松田~裏道で秦野 ブルックスコーヒーで一服↓裏道で伊勢原~津久井~帰宅だいたい200kmくらいかな?現在3台シャドウファントムマグナフォルツァ初心者が居るのでよろしく。---------------------------------------------本題はここまで。以下、定型文です。---------------------------------------------基本かっ跳んだりはしません。テクテクツーです。チームメンバーの募集ではありません。基本的にはこの日限りです。『たまにならいいかな?』とかなら今後、誘い合いましょう。コミュニティっぽいアソシエーションだと思っています。---------------------------------------------私のツーリングの声かけはあちこちに声をかけるので参加者同士が初対面という事がよくあります(笑)今回は分かりませんが、2台から15台位になる事も有ります。福生市周囲から出発ですが、過去の合流者は東京では福生市、あきる野市、青梅市、昭島市、東大和市、八王子市、武蔵村山市、瑞穂町、文京区、大田区、足立区、江戸川区、世田谷区、町田市、日野市埼玉県では飯能市千葉県では船橋市、市原市神奈川県では相模原市静岡県では御殿場市と合流した経験が有ります。それきりの人も、続いている人もいます。----------------------------------------☆お願い☆●空気読めない方(自己分析でかまいません)は注意してください。●車種、排気量、年齢制限はありません。※現実問題、有料に乗れない排気量は難しいと思います。●状況によりルート変更の可能性はあります。●ドタキャン、ドタ参 OK(連絡はください)●途中離脱、途中合流 OK(声かけはしてください)※『このルート嫌いだから離脱しま~す!』全然OK。●下道は基本、千鳥走行です。※千鳥走行が分からない方は警視庁のHP等で確認してください。●有料道路は待ち合わせ(休憩)場所を決めたら各自ご自由にパターン。●事故等のトラブルは完全自己責任です。 ↑これとても大事です↑※願わくば、今後の連絡はLINEで出来ると嬉しいです。いつもその回だけのグループを作っています。ツーの後にブロックしてもらって構いません。※でも他の方法でも大丈夫です。----------------------------------------分からない事、疑問が有れば気楽に問合せしてください。参加者など、時々更新したりするので興味が有る方はちょいちょい除いて見てくださいね。※画像は以前の物です
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。