少し嫌なことがあるとすぐにそれらしい理由を見つけて辞めてしまうのをなんとか、する方法は在りませんか? 今はB型作業所に通ってますが引きこもりですぐ、休む理由を考えて休んでしまいます。就職が目標ですが少し嫌なことがあるとすぐに辞めようと泣き叫ぶところが、想像がついてしまいます。アラフォーなのに情けないです。精神疾患があり、体中を叩いて泣き叫んで拒否をします…小さな子供が駄々をこねるの大人版になってしまいます。。今度こそそんな風に少し嫌なことがあっても逃げずに立ち向かいたいのてすが、どのように心を鍛えれば良いでしょうか?別にできる楽な道を探していてすぐにそっちの道に行こうと逃げてしまいます。。もうそういうの嫌なんです。甘えているのは十分承知しているため、甘えてるだけのコメントはご容赦下さい。※会うことは考えていません※
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。