新年になりました。さて皆さんはどんな本を読む、または読みましたか?私はすでに買ってはいるのですがこれから読む予定です。さて、そこでいきなりにはなりますが、読書する/した感想を話し合ってみませんか?当読書会はビジネスというよりやや文芸的な読書会になります。具体的にはどういうことを語りあうかというと、ズバリそれは本を読むきっかけから呼んだ後の感想です。ただご安心ください、スピーチの様に延々と一人で語ってもらうという事はしません(もちろんしてもよいのですが)対話的にこちらがいくつか質問を問いかけますのでそれに答えてもらいつつ進める会になります。しかし一つだけお願いがあります。それは他人の意見ではなく自身が思ったことをありのままに話してください。この会は自身が考えたことを思い切り話していただきたいと思います。(公序良俗にはしたがってください・・。)どんなことを話せば?と思われた方はぜひ下の概要をご覧ください。ご応募お待ちしております!題名:「フリーテーマ読書会」 内容:今まで読んだ本、特に今年に入って触れた本について紹介し合うポイント:以下の点を事前に準備いただくと ・その本を知ったきっかけ、読んでみようと思った経緯は? (ジャケ買いやなんとなく買ったという理由でもOKです) ・その本の概略やまとめ、主張は? (大抵、本の裏表紙には概略がまとまってますね) ・その本を読んでみてどのようなことを考えた/思ったか? (なにも難しい言葉で表さなくても大丈夫です。感覚的な言葉でも進んで表現してみましょう 例:新鮮だった、ショックだったなど) 集合場所:1月14日(日) 10:00 銀座線上野駅 時間:おおよそ90分~120分を見込んでます。 持ち物:紹介したい本をご持参ください 参加費:500円 (喫茶店利用料はご用意願います) 参加希望者やご関心のある方は何日の読書会に参加希望か記載の上、こちらにご返信いただけますと幸いです。 ではご連絡お待ちしてます!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。