みんなで集まって練習して、打楽器アンサンブルを楽しむサークルのメンバーを募集してます!ゆるめの活動を想定していますが、集まるメンバーによっては、レベルアップの為の練習も考慮しています。↓こちらはプロの演奏です。参考までに!◎打楽器四重奏「紅蓮の弓矢」 https://youtu.be/-K8uVwiPhrk◎マリンバアンサンブル「夏祭り」 https://youtu.be/LRp51UJdhQ8吹奏楽やオーケストラでパーカッションだった方、また始めてみませんか?1人ではなかなかできないけど、楽団に入るのはちょっと、、という方、アンサンブルしませんか?わたしも吹奏楽でパーカッションやってたんですが、みんなで合わせるアンサンブルをまた経験したくて、同じ様に思ってる方がいたら、ぜひやりましょう!○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○想定してること・事前に曲とパートを決めて、練習会で個人練→全体練で合わせる・パートは固定制ではなく、やる曲やメンバーによって変わります。パーカッショニストは打楽器全般をやる存在なので。ですが、未経験者やドラムだけ出来る方なども歓迎です。鍵盤楽器などやりやすいものから挑戦しましょう。・バンドのような、メンバー固定、パート固定ではなく、サークルの中で、来れる人たちで練習する予定です。でもその中で意欲のある人たちで個別にアンサンブルバンドを作るのもいいかな、と思います。・スティックやマレットは各自用意する必要があります。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○以上は、わたしが打楽器で楽しく遊べるサークルがあれば、と思って考えた構想です。集まってくださったメンバーの意見を聞きながら柔軟に対応するので、変わることは充分にあります。わたし自身も、なかなか多忙なこともあって、楽団のような毎回参加を求めることはありません!基本は、楽しく打楽器で遊ぶこと!次に、各人それぞれのレベルアップ!です。得意な楽器を教えあったり、練習法をアドバイスしたり、上達を目指す人達が多ければ、有志でプロの方のレッスンを受けたり、そんなことしてもいいかも〜♪なんて思っています。人数が少しでも集まれば、まずは、マリンバアンサンブル、なんかを挑戦してみたいですね♪はっきり決まってませんが、打楽器を借りれるスタジオがあるのが高円寺にあるので、そこで活動する予定です。ー楽器ードラム・マリンバ・シロフォン・グロッケン・ヴィブラフォン・バスドラ・シンバル・ティンパニ・コンガ etc.
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。