<2018.11.21更新>お問合せや温かいメッセージをいただきありがとうございます!My favoriteに記載してある『ラズベリーズ』に反応してくださった方もおられまして、そんなささやかな繋がりが持てたことを嬉しく思っております。現時点で数人の方が手を挙げてくださっているので、メール交換をさせていただきながら選定段階に移行していこうと考えております。引き続き宜しくお願いいたします。<2018.11.20更新>多数のお問合せをいただきありがとうございます!以前、「かけもち」はお相手のバンドに迷惑をかけてしまうのではないかという気持ちから、あたくしの方から身を引いていたのですが、どうやらそれは間違いだったと思い知らされております。加入してくれた今のバンドのメンバーのうちの二人が、蓋を開けてみれば実は掛け持ちだったという事実が分かりました^^;でも、何ら問題なく活動できてますし、ものすごく真摯な姿勢でやってくれてます。ということで、このバンドも、かけもちされておられるバンドも、どちらもしっかりやっていただけるならそれで良いのだと、こう思っておる次第であります。本当にごめんなさい。。。そして、土日の活動希望という方もおられるので、14時~18時の間という制約付きになってはしまいますが、メンバーは大丈夫と言ってくれてますので、土日でもOKです。どうぞご検討くださいませ。宜しくお願いいたします!<2018.11.19更新>閲覧頂きありがとうございます。選曲は基本的に各メンバーがそれぞれやりたい曲を持ちより、このバンドでやるとしたらどんな感じになるだろうかとイメージを出しあいながら決めてます。因みに、現時点で演奏することになったのは以下の4曲です。I'm Gonna Make You Love MeSeparate WaysIf You Don't Know Me By Nowkiller Queen中々バラエティに富んだ曲が顔を揃えました。この他にはUnder pressureやHonesty、Desperadなんかも顔を覗かせました。こんな感じでやっていくんですが、ギターさんがヴォーカルも担当しているので、今は負荷がかからないような選曲をしているというのが現実であります。ギターさん心よりお待ちしております!===========================================ここでメンバーを募集し、なんとか新規バンドを立ち上げる事が出来ましたが、リードを弾けるギタリストさんを渇望しております。歌えるメンバーが多いので、あくまでもギターに徹して頂ければ結構です。(これは一例ですが、KISSのエース・フレーリーみたいな感じ)バンドの方向性としては、70~80年代の洋楽のコピーを主とし、かといって完全コピーを目指しているわけでもありません。Queenのブライアン・メイの弾くギターもライブ毎に異なっているように、原曲はしっかりとリスペクトしながらも、その時の感性や雰囲気によって感じたままを奏でる。これも有りだと思っているバンドです。練習は大体水曜日の夕方~21時くらいで、これを隔週で行います。そして、来春のライブ出演に向け始動を開始したばかりです。年齢も性別も問いません。一緒に音楽を緩く楽しめる方、お待ちしております!≪個人的に好きなアーティスト≫クイーン、キッス、パープル、ボストン、B.C.R、ジャーニー、ビリージョエル、TOTO、その他洋楽全般
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。