ADHDで悩んでいる方と情報交換したいです。 (投稿ID : 14nkd5)

更新2024年1月30日 19:39
作成2023年9月22日 01:47

はじめまして。
一度ADHDと診断されましたが、別の病院ではADHDと診断されず、迷子になっています。
特性や困り事は当てはまっているのに、ハッキリしない状態にグレーゾーンとして悩んでいます。
本やネットで、発達障害特性に対しての対策や周りに特性を理解してもらうのが大事とありますが、実生活では理解されるのが難しいですよね。
当事者として、情報交換してよりよく生活を送れるようにしていきましょう。
診断を受けた方やADHDかもと悩んでいる方。
気軽にメッセージ下さい。
よろしくお願いします。

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
活動場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 しーん
男性
投稿: 2
身分証
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

2件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
しーんさんのプロフィール画像
2年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
初めまして、コメントありがとうございます。 上手くこなしていきたいと思って、努力しても空回りする事が多いんですよね。 ルーティンを決める等ですね! 得意不得意を分かったうえでの努力が必要ですね。 その為には、周りの力を借りていきますねり
MIKUさんのプロフィール画像
2年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
初めまして、めっちゃグレーゾーンの娘を育てた40代です。診断されたら何かしらのメリットがあるなら診断書が必要かと思います。困ってるから診断してほしいのでしたら、そもそも困りごとを解消して、上手く世の中で暮らしていきたいから診断して欲しいならそれを先生に相談したら良いと思います。自分のルーティンを決めるとか、困り事を少なくするようにする方法をアドバイス受けたらどうですか?誰でも得意不得意はあります。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(友達)のメンバー募集の関連記事

ADHDで悩んでいる方と情報交換したいです。 沖縄 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。