少人数で岡山を拠点とし兵庫と中国地方の鉱山探索、坑道探索、廃墟探索をしています。 5〜8月間は横付け産地、春秋は月1-2程度、冬季は月2回〜程度の活動できる方一緒に遺構を見に出掛けませんか? 特に冬季は毎週活動する事もあります。 小規模な個人鉱山から、中規模鉱山、日本トップクラスの大規模鉱山や何百m、時には数キロ、数十キロ単位で続く坑道、底が見えぬほどの竪坑、山を抉るほどの大規模な採掘跡、大型選鉱場跡、架線、索道跡、鉄道跡、エキサイティングな場面も多々あり、普通では見られない光景がそこに在ります。 ガチ活動になりますのでびっくりする様な光景もあります。 ある程度のガチ具合に成りましたら、懸垂下降する場所も出てきます。生半可な気持ちでの参加はお断りします。活動人数が少人数なのは道なき山奥まで探索に行く必要もあり、メンバーが活動に集中する為です。 数キロ単位で山の中を歩き目的地を目指す事もある為、募集は 成人男性 のみ。 登山に関する知識がある方や普段から体を鍛えている方、体力に自信がある方是非!▪️募集条件▪️ 少人数の「2〜4人」程度での活動が好きな方。 在籍は現在5名。募集人数は1名様。在籍は5人ですが毎月の活動ペースを上げるためのメンバー募集になります。 毎回メンバーの都合が合うとは限らない為。活動は毎回2〜3人程度を想定。 大規模な探索を行う場合はフルメンバーでの活動もあります。 前提条件。 自動車免許持ち且つ自分の車をお持ちの方で、自分の運転で集合場所まで来れる方。 以下グループ参加の条件。 山登り、登山に対しリスクと理解がある方。 必要最低限のリュック、帽子、手袋、長靴がある方。 探索や活動に対しリスクを理解されている方。 鉱山探索か鉱物のどちらかに興味がある方。 不慮の怪我や事故を大人とし自己責任として活動、処理できる方。採集会や他グループに入っている方は、加入している事を事前にご連絡下さい。 採集会や他探索グループに入っている事を隠して当グループに入った場合は即時ブロック対象。 数回試験的に活動。 その後メンバーと相談し、グループ加入となります。 その他直接連絡時に条件があり。 興味がある方是非ご連絡下さい(*´꒳`*)
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。