現在、参加人数多数のため、ご参加いただけないかもです。春のたよりもちらほら聞かれる季節になりました。厳冬期もあとわずか。だんだんと春山シーズンが近づいてきました。一緒に山を歩いて、体を動かし、心をリフレッシュしませんか。自然が好きで、山歩きをしたい方なら、初心者から経験者までどなたでも構いません。まずは気軽にお問合せ下さい。ただし、山行においては自己責任となりますので、ご承知ください。山行記録と山行計画は文末に掲載しています。参考にしてください。里山ハイキングからアルプス縦走までレベルに合わせて山行を計画します。アルパインクライミング、沢登等は行わず、基本的には一般ルートのみとなります。メンバーの体力や経験に合わせた登山計画を行い、時間に余裕を持って行動します。最も体力がない、経験の浅いメンバーをフォローしますので安心してください。山でのマナーを大切にし、一緒に経験を積んでレベルアップしましょう。こちらに「信州 山のグレーディング」についての情報があります。参考にどうぞ。 https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html難易度のランクがA~Cのレベルを中心に計画を行います。山行は、長野や山梨中心になりますが、県外からの参加も歓迎します。会費等はありません。基本現地集合となりますが、登山口周辺からの乗り合わせも可です。これまで所属していた山会での活動があまりなくなってしまったため、こちらで新たにサークルを作り、メンバーを募集します。険しい山を目指すというよりも、歩いて気持ちの良い山をゆっくり歩きたいと思っています。◆山行記録2021年5月22日 霧ヶ峰(実施済み4名)6月6日 入笠山(実施済み4名)6月12日 八ヶ岳北部(高見石~ニュウ)(実施済み7名)7月4日 守屋山 雨天中止 7月11日 硫黄岳(実施済み4名)7月17日 乗鞍岳(位ヶ原~剣ヶ峰頂上~畳平)(実施済み9名)8月1日 唐松岳(実施済み4名)8月7日 苗場山(実施済み4名)8月21日 北横岳(北八ヶ岳)⇒雨天のため霧ヶ峰に変更(実施済み4名)8月28日 浅間山(前掛山)(実施済み10名)9月11日 蝶ヶ岳(実施済み9名)9月20日 蓼科山(実施済み10名)9月25日 仙丈ヶ岳(実施済み4名)10月3日 白馬乗鞍岳(実施済み6名)10月16日 八ヶ岳赤岳(実施済み4名)10月31日 美ヶ原(三城牧場から周回コース)(実施済み4名)11月6日 大菩薩嶺(実施済み7名)11月14日 飯綱山(実施済み9名)11月23日 鬼ヶ岳(実施済み5名)11月27日 石割山富士見鍋登山(実施済み7名)12月11日 黒斑山(積雪)実施済み6名12月18日 蓼科山(荒天のため中止)12月25日 クリスマス山行:四阿山(荒天のため中止)12月29日 高見石&白駒池雪遊び(実施済み4名)2022年1月10日 日向山_積雪(ナイトハイク、ご来光登山)実施済み3名1月23日 四阿山_積雪(実施済み5名)1月30日 入笠山・雪遊び(実施済み4名)2月5日 上州武尊山(荒天変更)⇒御座山_積雪(実施済み3名)2月11日 北横岳_積雪(実施済み4名)2月19日 蓼科山_積雪(実施済み6名)2月26日 横手山_積雪(実施済み2名)3月13日 木曽駒ヶ岳_積雪(実施済み4名)3月20日 天狗岳➡️瑞牆山に変更(実施済み5名)3月27日 戸倉山(実施済み8名)4月2日 天狗岳(実施済み3名)◆山行計画4月10日 独鈷山4月24日 八方尾根
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。