海が見たかったのと釣りが好きなので 焼饅頭屋、蕎麦うどん店、焼きそば、何かに使えるかな?と いい加減なもんで数年前に購入したのはいいけれど 新潟県柏崎市柳橋町1-29で検索してください。使い道を考えております。2軒の家が見えると思います。さて どうするかな? 旅の宿、釣りや山菜採りの宿、等に使えるかな? 4階建てのボロビルと2階建ての木造の家の2軒が隣り合わせで有ります。利用のアイデアと 利用者の仲間の募集をしてみます。 何に使おうと 何処を改造しようと 皆で話し合って お構いなしでやろうと思っています。 下見や見学はご自由に外からは出来ますので。 内覧はご希望に合わせます。例えば、釣り宿で年間利用料一人1万円で20人限定とか? あ、税金とガス、水道、電気料金がかかるから どうするかですね? 地震で津波が来ても3階に上がって屋上に出れば100人や200人は助かると思っての購入ですので 4年前です。 何か 考えてください 使い道を。只今はビルの一階には友人所有の野外コンサート用の大型スピーカーシステムが4台置いてあります。置く場所が無いので置かせてくれということです。ビルの裏側からは軽トラや乗用車だったら1台くらいなら入れます。駐車場はビルの前に1台、線路側に3台くらいなら駐車できます。合計5台です。 足らなければ周辺の空き地所有者に 少し借用料を支払うからと話せば借りられると思います。売地や貸地も有ります。ともあれ 利用者の会、組合?団体? 何でも良いので皆の共有名義にしても良いので 何か有効利用をしてゆく為の会員の募集をいたしますので 宜しくお願いいたします。とりあえず下見だけでもしてみてください。内覧のご希望が有れば 何回かに分けて、又は日にちを決めての開錠をいたします。ビルの1Fについてだけならば鍵は掛けてありませんので何時でも見られます。 その他はご連絡くだされば何とか致します。会員募集です。不動産屋ではありません。群馬で農業をしています。船舶免許って幾等かかるのかな? 柏崎の花火大会が7月26日に毎年 屋上から観られます。遊び心です。 興味を持って下さる方を募集いたします。お声がけください。気軽に。現地、内部を見たい方等はご連絡ください。都合がつく限りにおいて ご案内が出来ます。又は月一くらいでの 決められた曜日か日にちには 解放が出来ますのでこちらも考えております。十日町にも長岡にも知人が居りますので こちらに鍵を預けての開錠も出来ます。最短は 鍵を郵送することも出来ます。。皆様を御信頼申し上げての処置です。6月14日~16日は閻魔市 500軒の屋台が出ます。駐車場は有ります。ビルも使えます。7月26日は 柏崎の大花火大会です。泊まれます。7月4日現在も募集中です。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。