ジモティートップ  >  キッズジャパンさんのプロフィール

キッズジャパンさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
キッズジャパン

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2025/05/02

居住区
東京都港区

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

7/21開催】夏休み前に!子どもの集中力と計算力を高める「そろばん体験会」

江東区 南砂
📅 日時:7月21日(日)10:15〜12:00 📍 場所:東京都江東区南砂2-3-1南砂住宅1号棟117号室(東西線) 🎨 参加特典:レッスン後、無料の「海の生き物、バックを描こう!」にもご参加いただけます! 10:15−11:00 そろばん無料体験レッスン 11:00−12:00 アート講座 お時間がある方はその後の映画鑑賞会(無料)にもご参加いただけます。 🔸イベントのおすすめポイント🔸 ✅ 初めてでも安心!優しい講師が丁寧にサポート ✅ そろばんで「集中力・計算力・暗算力」が自然にUP ✅ アナログ学習でデジタル疲れをリフレッシュ ✅ 楽しみながら学べる工夫がいっぱい! ✅ レッスン後は、アートで自由に表現できる「お絵かき教室」つき♪ 対象年齢:小学生のお子さま 👨‍👩‍👧 定員:12名(事前申込制・先着順) 💰 参加費:無料 📩 お申し込みリンク https://kidsjapan.jp/public/lesson/726599022445330432
06/29
スクール

こども職業体験イベントin渋川

港区 虎ノ門
こんにちは🌷キッズジャパンです。 この記事は、3月30日に開催された「Let‘s おしごとチャレンジ in しぶかわ」のイベントレポートです。 「親子参加型」イベントがどのような内容で、どのように運営されていたのか、我々のサービスに対するご意見などなど、皆様にお伝えできればと思いますので最後までお付き合いください⭐ ■イベントについて □イベント概要 群馬県渋川市中央公民館にて開催された、3歳から12歳の子供たちを対象にしたお仕事体験イベントです🎉 会場には15種類もの多種多様な職業体験ブースが出展されていました✨ 💭警察官・消防士・美容師・議員・カメラマン…etc □会場全体の様子 当日、公民館にはたくさんの体験ブースの出展はもちろん、キッチンカーなどのフードブースの出店、キッズスペース(託児)も設備されており、親子が1日たっぷりと楽しめるよう工夫されていました。 そんな素敵な会場には、のべ500名を超える子供たちが集まりました👧👦 それぞれが興味のある体験ブースへ一目散に駆け出し、好奇心と達成感で満ち満ちている様子で会場は大変活気にあふれていました🌻💭 □Let‘s おしごとチャレンジ×キッズジャパン 私たちキッズジャパンでは プログラマー体験を催しました。 iPadでプログラミングをし、ロボットアームを操縦、お菓子をGET! 真剣な眼差しでiPadに向かう子供たち👀 ロボットが動いて目を輝かせている子供たち✨ お菓子をつかめて歓声をあげて喜ぶ子供たち🎵 たくさんの親子がブースに来てくださり大盛況でした⭐ ■反響 子供たちがプログラミング体験を行っている間に 親御様にはアンケートにご協力いただいておりました。 今回の体験型のイベントでは 親御様がブースでお子様を見守る時間があるため 今までのイベントに比べて 親御様と直接お話しさせていただく時間が多くあり たくさんのお話しを伺うことができました🔈 □『キッズジャパン』サービスに対して ・いろいろな習い事の情報があって選択肢が広がりそう! ・現在の習い事に関する悩み(日時の都合が合わない・送迎が大変)が解決されそう! ・オンラインでの習い事したことないけど、一度試してみたい! などなど、前向きなお言葉をいただきました🌼 □イベント(催し物)に対して ・次はいつ体験イベントに出展しますか? ・プログラミングのソフト&ロボットは購入できますか? などなど、こちらもとても好感触な反応を頂戴しました⭐ ■まとめ 今回のイベントでも前述のような温かいお言葉、反応をいただき私たちが行っている活動に自信を持つことができました。 一方でイベント運営での反省点もあります。 想定を大幅に超える親子に来場いただき 我々の体験ブースが所要時間数分で1名ずつしか体験できない仕様であったため、長蛇の列となってしまい、体験できない方もいただろうということ・・・。 今後は複数人で体験できるようにしたり、所要時間を調整し、一人でも多くの方に体験いただけるように、企画、準備を進めていきます。 また今回のイベントのテーマである「親子参加型」について、大変学ばせてていただきました。 どうすれば親子で参加しやすくなるのか。 どうすれば参加した親子が楽しめるのか。 イベント運営の方々による細部まで行き届いた心配りを感じました。 今回の反省点や気づきを 開発中のプラットフォーム『キッズジャパン』にも サービスリリースに向けた自社イベントにも反映し、 よりよいサービス・機会をより多くの人々に届けられるよう活かしていきたいです。 ▼▼キッズジャパン各SNSはこちら▼▼ lit.link/kidsjapan
05/16
スクール

サッカー夢授業in韮崎

港区 虎ノ門
こんにちは🌷キッズジャパンです。 2025年3月22日(土) 山梨県の韮崎市営運動公園にて 夢のようなサッカー教室が開催されました✨ なにが夢のようなのか・・・ なんと・・・❗ なんと・・・❗ 三浦泰年さんや小野伸二さん 柏木陽介さん、ハーフナーマイクさんら 🎌元日本代表選手🎌をはじめ ⚽元プロサッカー選手⚽がズラリ!! 当日は天気にも恵まれ、ぽかぽか☀️ 約200名のサッカー少年・少女が集まりました! はじめは緊張していた様子の子どもたちでしたが レッスンが進むにつれ、表情も柔らかく活気に溢れていく様子で、見守っている親御様と共に私たちも朗らかな気持ちになりました😌💭 子どもたちが夢のレッスンを受けている間 『TSUNAGU×キッズジャパン』 ということで我々キッズジャパンブースでは オリジナルサッカーボールを配布していました🎁✨ たくさんの方々が訪れてくださり 約200個のボールが あっという間に子供たちのもとへ…💫 レッスンの合間にリフティングをしてくれていたり おにいちゃん、おねえちゃんたちが レッスンを受けている間に遊んでくれていたり 子供たちが大変喜んでくれ そういった様子を見て私たちも嬉しかったです🌼 そして実はレッスンでも使用していただいておりました⚽⭐ ブースにいらしていただいた親御様には 教育プラットフォーム『キッズジャパン』のご案内をさせていただきました。 たくさんのご意見・温かいお言葉いただきありがとうございます🍀 夢のレッスン終了後にも レジェンドたちへの質問コーナーや お楽しみ抽選会も開催され 子供たちにとって またそれを見守る親御様にとっても 今回のサッカーイベントは かけがえのない経験・思い出となったのではないでしょうか…💭 さいごに・・・ 限られた時間の中でも 一生懸命吸収しようとする子供たち 着実に成長している子供たち その様子をほほえましく見守っている親御様 楽しそうに指導をしている先生 そんなイベントの様子をみて 私たちが作っていきたい プラットフォーム『キッズジャパン』         そのもののようでした。 引き続き『キッズジャパン』の開発を全力で進めてまいります! さて、次回の記事は… 群馬県渋川市にて行われた職業体験イベントについて👔🍳 我々のブースは……🦾🍭 それではまた🌟 ▼▼キッズジャパン各SNSはこちら▼▼ lit.link/kidsjapan
05/16
スクール

子育て支援イベントみらいくin船橋

港区 虎ノ門
こんにちは☀️キッズジャパンです。 2025年2月23日(日)千葉県船橋市の船橋港親水公園にて子育て支援イベントへ参加し『みらいく×キッズジャパン』が開催されました🎈☁️ 私たちにとっての初イベント。 なんとイベント総動員数は… 7000人!! キッズジャパンブースでは豪華特典のくじ引きを催し、200組・500名近い親子がお越しくださいました👨‍👩‍👧‍👦 まずは、イベントにご来場いただきました皆様、イベントを主催・運営いただいた関係者の方々、皆々様のおかげでとても貴重な経験をさせていただきました。 本当にありがとうございました。 イベントを通し、多くの親子と接し、お子様からはたくさんのパワーをもらい、 親御様からは教育等に関するリアルなお話しを伺うことができ、大変励みになりました💪😊 日本全国の親子にとってより良い教育マッチングプラットフォームになるよう、より一層気を引き締め全力疾走していきますので引き続きよろしくお願いいたします🌼 それでは、改めてイベント詳細レポートです⇩ イベント会場では、キッチンカーなどのフードコーナーはもちろんのこと さすが子育て支援イベント!親御様向けのお悩み相談コーナーから、お子様が楽しめるコーナー、ダンスの発表ステージなど多種多様な催し物がされており、大人も子供も大満足!大盛り上がりでした🎉 特に、ワークショップや消防車やパトカーに乗車できるなどの体験コーナー、大学生ボランティアの方と体を動かす遊び場コーナーなど子供たち参加型のコーナーは大盛況で目をきらきら輝かせ楽しんでいる子供たちの様子が多く目に留まりました👀✨ そして私たちキッズジャパンのブースでは、ハズレなしのくじ引きを行いました。 特別賞はなんと・・・! 🎮プレイステーション5🎮 S賞は iPad!! その他野菜セット🥕やお菓子セット🍭 参加賞にもキッズジャパン特製ノート&キーホルダーを用意! たくさんの親子がブースに来てくださいました! クジを引いて開ける時のワクワクしている子供たちの様子を見ていると、自分自身の子供のころの記憶が蘇ってきました。 今回のイベントの参加目的は お子様に喜んでいただきたい!といった思いとともに 親御様より教育についてのお話しを伺いたい!といった側面もありました。 アンケートにご協力いただいた親御様方、誠にありがとうございました。 アンケート以外でも並んでいる間や、お子様がくじを引かれている間などに リアルなお悩みなどをお聞かせいただいたり、 温かいお言葉をいただいたり、 そういったひとつひとつが『キッズジャパン』を良いものにしていくために 大変貴重なお言葉であり、励ましであり原動力となっています🌱 さいごに今回のイベントを通し たくさんの子供たちの笑顔のため たくさんの子供たちにより良い教育、経験を届けるため 『キッズジャパン』 『キッズジャパン』 として 成し遂げなければならないことを改めて考え、我々の存在意義を深く認識しました。 教育プラットフォーム『キッズジャパン』の開発により一層尽力していきます!  さて、次回の記事は 山梨県の韮崎市営総合運動場で開催されたサッカーイベントについて⚽🥅 皆様ご存知の・・・!あの! 元日本代表選手らがゲストとして 子供たちへ夢のレッスンをしてくださいました! それではまた🌟 ▼▼キッズジャパン各SNSはこちら▼▼ lit.link/kidsjapan
05/16
イベント

【株式会社キッズジャパン × 旺旺・ジャパン株式会社】東京初の中国人向けイベント「六一 儿童節文化芸術祭」に共同出展!

6/1 松戸市 松戸
株式会社キッズジャパンは、2024年12月3日に設立された教育マッチングプラットフォームを運営しており、日本で暮らすすべての子どもたちに個別で最適なレッスン機会を提供しています。ユーザーには日本のご家庭だけでなく、日本在住の外国人家庭も含まれます。 2025年6月1日、KIDSJAPANは、中国発の国民的ブランド「旺旺・ジャパン株式会社」と手を取り合い、【全日本華僑華人社団連合会】主催の東京初となる中国人向けイベント、「童心飛揚・芸彩繚乱」六一儿童節文化芸術祭への出展を決定いたしました。「教育× 子育て × 文化」の3つの要素が融合した本イベント。限定プレゼントの配布や親子参加型の体験コンテンツを通して、来場されるご家族に笑顔と温もりのあふれる特別な時間をお届けいたします。 ■ 六一儿童節とは? 「六一儿童節(ろくいちじどうせつ)」は、中国およびアジア諸国において毎年6月1日に祝われる「こどもの日」です。日本の5月5日「こどもの日」と同様に、子どもたちの健やかな成長を願う大切な記念日です。今回のイベントは、東京で初めて中国人コミュニティ向けに開催される文化交流型のこどもの日イベントであり、多くの在日家庭からの注目と参加者が集まっています。 ■ KIDSJAPANの教育理念:子どもと家庭をつなぐ KIDSJAPANは、日本に暮らすすべての子ども(外国籍家庭を含む)を対象にした教育マッチングプラットフォームです。「学びたい子ども」と「教えたい先生」をつなぎ、語学、音楽、美術、学習サポートなど多彩なレッスンジャンルを提供。オンライン・対面の両形式に対応し、それぞれのご家庭のニーズに応えています。 本イベントでは、在日中国人家庭の文化的背景にも配慮し、ブースにてバイリンガル教育や家庭学習サポートなどのサービス内容をご紹介いたします。 ■ 旺旺との初コラボレーション 今回、長年にわたり多くのご家庭に親しまれてきた「旺旺・ジャパン株式会社」との協業により、「子育て × おやつ」のユニークなクロスオーバーが実現しました。 「旺旺」は中国発の国民的ブランドとして、「旺旺ミルク」「せんべい」など、アジア各国で広く知られるお菓子を展開しており、世代を超えて親しまれる親子の定番アイテムです。 イベント当日、KIDSJAPANの新規登録をされた来場者には、大人気商品の「旺旺ミルク」をウェルカムギフトとして無料でプレゼント。また、会場の抽選イベントに参加したご家族には、甘酸っぱく楽しいお菓子「スッパイ大作戦」が当たるチャンスも。子どもたちに懐かしくも楽しい味わいを提供し、笑顔溢れる空間をつくりあげる所存です。 なお、本イベントは、KIDSJAPANの公式SNS(Instagram・rednoteなど)や提携団体ネットワークを通じて事前に広く告知され、在日中国人コミュニティや子育て世代の間で大きな話題となりました。事前から参加希望の声も多数寄せられ、「中国語が通じて、日本の教育にも詳しい講師のレッスンを受けられるのが楽しみ」といったご意見も多く聞かれました。 ■ 今後の展望 株式会社キッズジャパンは、今後も引き続き、日本に暮らすすべてのご家庭に向けて、「子ども一人ひとりに合った学びの機会」を提供してまいります。教育と文化をつなぐ架け橋として、地域イベントへの参画や企業との連携を通じて、多様な価値の創出に努めてまいります。 【開催日】 2025年6月1日(日曜日),午後13:00~19:00 【開催場所】 千葉県松戸市民会館大ホール 松戸市松戸1389番地の1 【会社概要】 ■ 株式会社キッズジャパン 所在地:105-6415 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 15階 設立:2024年(令和6年)12月3日 事業内容:教育関連マッチングプラットフォーム サービスサイト:https://kidsjapan.jp/ ■ 旺旺・ジャパン株式会社 所在地:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング8階 設立:2003年(平成15年)7月23日 事業内容:食品・菓子の製造販売(旺旺グループ総代理店) 公式サイト:https://wantwant.co.jp/
05/30

全5件中 1-5件表示