BooksStoryさんのプロフィール
- ニックネーム :
- BooksStory
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2024/03/17
- 居住区 :
- 未登録
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧


メンバー
山梨青空読書会 in 甲府 #11【7月12日(土)】
甲府市
初の「青空読書会」開催です。
「ピクニック × 読活 × 軽食付」
(軽食は、ホットサンド & コーヒー 予定)
読書会主催者(キャンプ初心者)と
読書会メンバー(キャンプ好き)が
コラボした「イベント型読書会」になります。
―――――――――――――――――――――――――
【読書会テーマ】
・読みたい本を持ち寄り
その場で読んで、読んだところまで
感想を語りましょう。
・その後は、みんなで軽食を食べながら、
お話しましょう。
―――――――――――――――――――――――――
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 OK。
・ビジネス書、自己啓発書 OK 。
・漫画 OK。
・本なら何でも OK。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・森の中で、読書してみたい方。
・ピクニック、キャンプ等、イベント気分で、読書を楽しみたい方。
・誰でもOK。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年7月12日(土) 9:30〜13:00
【会場】
・甲府駅から「車で約20分」。
(甲府市内の森の中)
(甲府駅から「-5度」くらいの場所です)
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
(甲府駅から・甲府駅まで、
足がない方は、ご相談にのります。
申込後、主催者からメールを送るので、
その旨を伝えて下さい。)
【会費】
・500円(施設利用料、飲食代等)
当日現金払
・駐車場完備
【天候】
・小雨決行、大雨中止。
・決行不可能な場合は
「3日前まで」に主催者がご連絡します。
【人数】
・申込が「3名未満」の場合は、中止となります。
【持ち物】
・自分が読みたい本。
・図書館の本、電子書籍等でも良い。
【野外対策】
・読活後に、コーヒーを提供予定です。
それ以外の飲み物は、ご持参下さい。
(水道は現地にあり)
・お菓子を持ち寄り、シェアして頂いてもよいです。(高額でないもの)
・帽子
(会場は天候により、タープで日除け対策予定)
・スニーカーが好ましい。
・日焼け止め、虫除けスプレーは、
簡易的な物を用意予定。
・会場に、机、椅子の備え付けあり。
(必要であればレジャーシート等、ご用意下さい)
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
<前半>
9:30 開始
① 自己紹介
② 黙読(約1時間)(私語なし)
③ 読んだところまでを感想シェア
11:30頃 終了
<後半>
11:30頃 開始
④ 歓談
・飲食
(ホットサンド、コーヒー作り、飲食)
⑤自由解散
13:00 完全解散
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 課題本 in 甲府 #10【7月19日(土)】
甲府市
紹介型読書会です。
―――――――――――――――――――――――――
【読書会のテーマ】
「タイトル買い・タイトル借りした本」 or
「最近のオススメ本」
・どちらかのオススメ本を紹介してください。
・2冊、紹介してもよいです。
・あなたの話しやすいテーマを選んで下さい。
―――――――――――――――――――――――――
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 など。
・ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・月1冊の読書習慣をつけたい方
・日々、読書をしている方
・読書、素人さん、玄人さん、歓迎
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
・最初は、見学をしたいという方も参加OKです。
(申し込み後、主催者からメールを送るのでその旨を伝えて下さい)
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年7月19日(土) 9:30〜11:00
(毎月2回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・100円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② オススメの本の紹介(ネタばれなし)
③ 歓談
④ 感想シェア
⑤ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 課題本 in 甲府 #9【7月13日(日)】
甲府市
「課題本型読書会」です。
―――――――――――――――――――――――――
【課題本】
・「夢十夜」夏目漱石
・課題本を読了し、参加してください。
・内容が理解できていなくても、大丈夫です。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・純文学、素人さん、玄人さん、歓迎。
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
純文学について勉強しましょう。
そして、純文学の魅力について教えて下さい。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年7月13日(日) 9:30〜11:00
(毎月2回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・200円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・課題本
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② 課題本についてお話タイム
③ 感想シェア
④ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
読活会しませんか?
甲府市
一緒に読活会しませんか?(よみかつ)
・読書ができてない方
・読書が好きな方
・「独り読書」から「読書仲間」が
できればと思っている方
本を持ち寄り、その場で読んだところまで
感想シェアしませんか?
・本のジャンルは問いません。
・私は、あまり難しい本を読まないです。
・土日祝日は、どこかで
「独り読書」をしていることが多いです。
【場 所】
・甲府市・昭和町・南アルプス市 辺り
・図書館・公園・カフェ等、読書ができる場所
・利用している場所、オススメの場所があれば
教えてください。(行きます)
(無料駐車場がある場所が嬉しいです)
【日にち】
・土、日、祝日(10:00-11:00頃)
(14:00-15:00頃)
・平日夜 (19:30-20:30頃)
※場所、日時、相談可
(この時間帯でなくてもよいです)
【参加費】
・自身の飲食代(カフェの場合)
【流 れ】
(1時間程度)
①簡単な自己紹介
②読書タイム(50分くらい黙読)
③学んだことや感想シェア
(読んだところまで)
【申込方法 】
希望の方は以下の内容を添えて
ご連絡ください。
①名前(もしくは呼び名)
②希望日、時間
(候補日、時間を
3つ程あげて頂けると嬉しいです)
③開催場所(地域等)
④その他 (何かあれば)
ご連絡お待ちしています。


メンバー
山梨読書会 in 甲府 #8【6月21日(土)】
甲府市
「紹介型」読書会です。
―――――――――――――――――――――――――
【読書会のテーマ】
「上半期オススメ本」 or 「最近のオススメ本」
・どちらかのオススメ本を紹介してください。
・2冊、紹介してもよいです。
・あなたの話しやすいテーマを選んで下さい。
―――――――――――――――――――――――――
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 など。
・ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・月1冊の読書習慣をつけたい方
・日々、読書をしている方
・読書、素人さん、玄人さん、歓迎
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
・最初は、見学をしたいという方も参加OKです。
(申し込み後、主催者からメールを送るので、その旨を伝えて下さい)
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年6月21日(土) 9:30〜11:00
(毎月2回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・100円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② オススメの本の紹介(ネタばれなし)
③ 歓談
④ 感想シェア
⑤ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 課題本 in 甲府 #7【6月14日(土)】
甲府市
この読書会がはじまってから
初の「課題本型読書会」開催です。
―――――――――――――――――――――――――
【課題本】
・「人間失格」太宰治
・課題本を読了し、参加してください。
・内容が理解できていなくても、大丈夫です。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・純文学、素人さん、玄人さん、歓迎。
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
・純文学に詳しくない主催者が開催しています。
純文学について勉強しましょう。
そして、純文学の魅力について教えて下さい。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年6月14日(土) 9:30〜11:00
(毎月1回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・100円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・課題本
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② 課題本についてお話タイム
③ 感想シェア
④ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 in 甲府 #6【5月17日(土)】
甲府市
【読書会のテーマ】
・「青」 or 「オススメ本」
・どちらかのオススメ本を紹介してください。
・2冊、紹介してもよいです。
・あなたの話しやすいテーマを選んで下さい。
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 など。
・ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・本を読み始めたいと思っている方
・日々、読書をしている方
・読書、素人さん、玄人さん、歓迎
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年5月17日(土) 9:30〜11:00
(毎月1回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・100円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② オススメの本の紹介(ネタばれなし)
③ 歓談
④ 感想シェア
⑤ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 in 昭和町(夜の読書会) #5【5月2日(金)】
中巨摩郡 昭和
【読書会のテーマ】
・「オススメの本の紹介」
・最近読んだ、オススメの本を紹介して下さい。
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 など。
・ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・本を読み始めたいと思っている方
・日々、読書をしている方
・読書、素人さん、玄人さん、歓迎
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年5月2日(金) 19:00〜20:30
【会場】
・昭和町周辺カフェ。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会費】
・無料
・カフェにて1ドリンクオーダーお願いします。
【持ち物】
・オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・メッセージを頂いたら申込サイトをお知らせします。
(ジモティの規定で、申込サイトを直接貼り付けできなくなりました)
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② オススメの本の紹介(ネタばれなし)
③ 歓談
④ 感想シェア
⑤ 終了
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 in 甲府 #4【4月26日(土)】
甲府市
【読書会のテーマ】
「であい」 or 「オススメ本」
・どちらかのオススメ本を紹介してください。
・2冊、紹介してもよいです。
・あなたの話しやすいテーマを選んで下さい。
【本の種類】
・小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌 など。
・ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
【参加者】
・本を読み始めたいと思っている方
・日々、読書をしている方
・本の話を聞きたい方、したい方
・本を読むことを習慣にしたい方
・読む本に偏りがあり、新しいジャンルに挑戦したい方 など
・読書、素人さん、玄人さん、歓迎
・ゆるやかな読書会で、リラックスして参加できます。
―――――――――――――――――――――――――
【日時】
・2025年4月26日(土) 9:30〜11:00
(毎月1回開催中)
【会場】
・甲府駅周辺施設。
・会場は、申込頂いた方にご連絡します。
【会場代】
・100円(当日現金払)
・駐車場無料
【持ち物】
・オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
・図書館の本、電子書籍等でも良いです。
【申込】
・https://peatix.com/event/4345629
―――――――――――――――――――――――――
【読書会の流れ】
① 自己紹介
② オススメの本の紹介(ネタばれなし)
③ 歓談
④ 感想シェア
⑤ 終了
―――――――――――――――――――――――――
■参加申込後、キャンセルの場合は主催者までご連絡ください。
(Peatix申込サイトより)
―――――――――――――――――――――――――


メンバー
山梨読書会 in 甲府【第3回・3月15 日(土)】
甲府市
テーマ :「オススメの本の紹介」
最近読んだ、オススメの本を紹介して下さい。
本の種類:小説、エッセイ、詩集、随筆、詩歌。
ビジネス書、自己啓発書なし。
―――――――――――――――――――――――――
日 時:2025年3月15日(土) 9:30〜11:00
(毎月1回開催)
会 場:甲府駅周辺施設。
(会場は、申込頂いた方にご連絡します)
会場代:100円(当日現金払)
駐車場無料
持ち物:オススメ本 1~2冊(それ以上でも良いです)
(図書館の本、電子書籍等でも良いです)
申 込:https://peatix.com/event/4318520/
―――――――――――――――――――――――――
読書会の流れ:
①自己紹介
②オススメの本の紹介(ネタバレなしで)
③歓談
④感想シェア
⑤終了
―――――――――――――――――――――――――
■参加申込後、キャンセルの場合は主催者までご連絡ください。
(Peatix申込サイトより)
―――――――――――――――――――――――――
全11件中 1-10件表示