ジモティートップ  >  philo-cafeさんのプロフィール

philo-cafeさんのプロフィール

philo-cafeさんのプロフィール画像

哲学カフェ「カフェ・ソシエテ」です。読書会、当事者研究やコンシャスネス・レイジング寄りの哲学カフェを不定期で開催しています。その他、主宰は学校や福祉施設、美術館等での哲学カフェでファシリテーターを務めています。


もっと見る


ニックネーム
philo-cafe

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2023/07/10

居住区
神奈川県横浜市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

女性のための哲学カフェ「女子の生きづらさを探究しよう! 田園のもやカフェ」

8/19 横浜市
お子様連れ・うまく話せなくてもOK! 協賛も同時募集中! 「田園のもやカフェ」とは、日頃のモヤモヤや生きづらさについて、 女性だけで集まって語り合う場です。 ここではダークな思いも否定されることはありません。 哲学カフェや当事者研究、コンシャスネスレイジングの手法も用いながら、 その場に居合わせる者同士がフラットに対話できることを目指します。 「田園のもやカフェ」が、何らかの問題解決にいたる手がかりやエンパワメントを得られる場であることを、ひいては誰もが生きやすい社会へと変容していくきっかけになることを願っています。 「田園のもやカフェ」では、 お互いにニックネームで呼び合い、 自己紹介することなく始まります。 黙って聞いているだけでもOKです。 「生きづらさ」といっても、必ずしも生きづらさを感じてなくては参加できないの?と思うことはありません。 最初は不安かもしれませんが、身近な疑問や日常的に抱いている「モヤモヤ」や「自分って変?」って思うことなどを口にしてみると、他の人も同じように感じていたことがわかって気持ちが楽になり、すぐには解決できなくても、自分なりの問題との付き合い方などが見つかるかもしれません。 今回のテーマは、前回から少し時間が経ってしまったこともあり、 これまでの参加者のリクエストのなかから、みんなで選ぶ形にしたいと思います。 是非遊びに来てください✿ 寄せられたテーマ:「よき人生とは?」「日本の公共性」「女性脳・男性脳」「パートナー」「人との距離感」「暴力」など多数 場所は横浜市青葉区の田園都市線・横浜市営地下鉄線「あざみ野駅」から徒歩3分の公共施設・山内地区センターです。 渋谷、新百合ヶ丘(バス)、横浜方面から乗り換えなしで、 町田からもアクセスしやすい場所にあります。 和室を予約しておりますので、のんびりくつろげて、 小さなお子様連れでも参加しやすい環境です。 (なお、保育サービスはございません) また1Fロビーは飲食や時間調整用に、どなたでもご利用できます。 ****************************** 【対象】女性 【日時】 2023年 8月19日(土)13:00~14:30 【場所】山内地区センター 横浜市青葉区あざみ野 2-3-2 http://yokohama-shisetsu.com/yama/ 【参加費】¥500 【要予約】詳細・お申込みはこちらのリンクから↓ https://cafesociete.wixsite.com/cafe/post/_moya または「カフェ・ソシエテ」あるいは「田園のもやカフェ」で検索 【後援】横浜市政策局 【主催】NPO法人OICHIまちなかbizあおば有志「もやもやスッキリプロジェクト」
07/10

全1件中 1-1件表示