ジモティートップ  >  onionさんのプロフィール

onionさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
onion

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2023/06/26

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

YORUMACHI スケートリンク

12/5-3/5 千葉市 中央区 中央
本田真凛も滑走した国内最大級のイルミネーションスケートリンクが今年も登場!! 千葉市中央公園に約400㎡に国内最大級の合成アイススケートリンクが登場! 2023年11月23日に行われたオープニングセレモニーでは、スペシャルアンバサダーの本田真凜さんも出演しました。 スケートリンクは、プロアスリートも使用する世界最高品質の合成アイスでできたスケートリンクは転んでも濡れずに冷たくならないから初めてでも安心。 YORUMACHIとは ~光で街をつなぐ~ 夜と光のアートフェス YORU MACHIは、千葉市中心市街地の夜を楽しくする新しいプロジェクト。 千葉都心の冬の風物詩「ルミラージュちば」のイルミネーションが点灯。 幻想的な光が中心市街地を彩る中、 千葉市中央公園にはスケートリンクが登場する 音楽・アート・エンターテイメントのイベントです。
12/05
イベント

YORUMACHI オープニングセレモニー

11/23 千葉市 中央区 中央
光のアートが千葉市中央公園を包み込む! YORU MACHI運営事務局は、千葉市中心市街地の夜を楽しくするプロジェクト「YORU MACHI in 千葉市中心市街地」(主催:千葉商工会議所)にて、開催日となる2023年11月23日(祝)にオープニングセレモニーを開催します。 2019年に初開催、コロナ禍を経て2022年に第2回が開催された「YORU MACHI in 千葉市中心市街地」。 オープニングセレモニーでは2年併せて約33,000人が来場し、冬の千葉市中心市街地を盛り上げました。 17時15分から行われるオープニングセレモニーではスペシャルアンバサダーでフィギュアスケート選手の本田真凜さんをはじめとしたスケーターによるスケーティングショーをはじめ、イルミネーションの点灯式、アーティストによるパフォーマンスなど盛りだくさんの内容です。
11/16
イベント

PIST6 MUSIC FES

7/22 千葉市 中央区 弁天
千葉都市モノレール沿線活性化プロジェクトにおいて、自転車レースと音楽が融合したイベントを2023年7月22日(土)に開催いたします。 最新鋭の音響と照明で演出された、複数の音楽アーティストによるスペシャル音楽ライブとエンターテイメントな自転車レースが楽しめる 新感覚のミュージックフェスを千葉で開催!新しい音楽体験を体感してみませんか? スケジュール ①開場  12:00~ ②PIST6 day  13:00~15:20 ③MUSIC LIVE  15:30~16:50  nobodyknows+、虹のコンキスタドールの豪華ライブをお楽しみください。 ④PIST6 night   17:00~20:00 料金:レギュラーシート4,000円、レカロシート10,000円、他プレミアムチケットご用意 公式サイト:https://pist6-musicfes.com/ チケット販売ページ:https://www.c-value.jp/projects/jpf001 注意点 ■購入時に関して ・まとめ買いについて ご友人やお知り合い等と一緒に参加したい場合・・・当日、受付で1人1人本人確認させていただくため、なるべく各自で1枚ずつ購入してください。お座席は当日一緒にご来場いただければ隣同士になるように配席しますので、ご安心ください。(まれに配席の都合上、通路を挟む場合等の可能性もありますが、ご了承ください。) ※受付時に一緒にご来場頂けない場合は、お席が離れる場合があります。予めご了承ください。 ご事情があってどうしてもまとめ買いをされたい場合は、購入時に表示される「【必須】起案者からの質問」に、一緒にご参加される方全員分のお名前・ご住所・電話番号を記載ください。 ご家族で一緒に参加したい場合・・・ご家族でのご参加の場合はまとめて購入いただけます。購入時に表示される「【必須】起案者からの質問」に、一緒にご参加される方全員分のお名前・ご住所・電話番号を記載ください。 ・ご購入が必要な年齢について 小学生以上の方は座席の購入が必要となります。また未就学児の方は大人よりも音への抵抗力が弱く自分で不快や不調を訴えることが難しいことから、お子様専用のイヤーマフ等、お子様に対する最善の準備をしてご参加ください。 ■来場までの流れ ・クラウドファンディング購入完了後 C-VALUEクラウドファンディングにご登録のメールアドレス宛に、購入完了メールが自動で送信されます。(タイトル:「【C-VALUEクラウドファンディング】ご購入ありがとうございます」 お申し込み内容などが記載されているもの) ※当日のご本人様確認に使用しますので、必ず保管ください。 ・来場時 持参いただくもの 受付で本人確認を行います。上記の購入完了メールと、身分証明書(顔写真付きのもの)のご提示をお願いいたします。 ※購入完了を証明するメールをご提示頂けない場合は、確認のため受付時にお時間を頂く場合があります。また、ご本人様が確認できない場合は入場をお断りする場合がありますので予めご了承ください。 ※なお、イベント前日を目途にご登録いただきましたメールアドレスへ当日の入場のご案内をお送りいたします。 ■入場に関して ・お座席は、当日受付でご案内いたします。受付でチケットをお渡ししますので、記載されている座席に着席ください。 ・ドーム入場時に、安全対策の観点から、顔写真を撮影させていただきます。 撮影した顔写真等の情報は、千葉市の規定に則り管理させていただきます。 また、情報は1週間後に自動で削除いたします。 ・入場にお時間をいただく場合がございます。 ご了承いただきますよう、お願いいたします。 開演時刻の直前は混雑する可能性がございますので、お早目のご来場をおすすめいたします。 なお、デイレース開催は12:00開場、1レース目の開始は13:00~を予定しています。PIST6 MUSIC FESについては15:30開演予定となります。 ・当日の再入場は可能です。確認方法は当日会場にてスタッフに再入場用のスタンプをご依頼ください。 ※場内では、車券発売は行っておりません。(他場で開催中の競輪の車券も含む) PIST6の車券をご購入いただく際はTIPSTARアプリをご利用ください。 詳しくは、PIST6ポータルサイト内「ベッティングガイド」をご確認ください。 https://www.pist6.com/guide/beginner-guide/tipstar/ ■ドームご利用時の注意 ・PIST6 MUSIC FES開演前の時間帯はPIST6のレースが行われています。レース実施中は座って観戦をお願いします。 ・ドーム内への、ビン・缶・その他危険物の持ち込みは禁止となっております。 ・場内は完全キャッシュレス決済を採用しております。飲食等をご希望の際は、キャッシュレス決済のご準備をお願いします。 ・キャンセルポリシー  ※申し込み・ご購入後のキャンセル・変更は受け付けいたしません。 ■開催体制 ・主催 千葉市 ・開催業務 株式会社JPF ・競技実施 一般財団法人 日本サイクルスポーツ振興会 ・共催 株式会社オニオン新聞社 ・協賛 株式会社拓匠開発
06/26

全3件中 1-3件表示