ジモティートップ  >  OtoO採用さんのプロフィール

OtoO採用さんのプロフィール

OtoO採用さんのプロフィール画像

岡山駅前に拠点を構えて、ホームページ制作とWEB運用に特化したサービスを提供しています。 お客様一人一人のビジネスに合わせた柔軟な対応と高品質なサービスをモットーに、幅広い業種のお客様から高い評価をいただいております。 一つ一つのプロジェクトに対して真摯に向き合い、最適なWEBソリューションを提供します。 お困りの際には、岡山で信頼されるホームページ制作&WEB運用会社のONE to ONEへぜひご相談ください!


もっと見る


ニックネーム
OtoO採用

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2023/04/21

居住区
広島県広島市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
正社員

WEBマーケティング営業 インセン充実 ※未経験から一流マーケターに!

月収220,000円 岡山市 北区
地域ので親しまれている飲食店などの店舗や、地元の中小企業を中心に、集客について抱える課題に合わせ、ホームページやアプリ、SNSなどを利用したサービスの提案をしていただきます。 また、スタッフの方の働き方や、お仕事の効率を改善する為のクラウドサービス、IT機器などをご案内して頂くこともございます。 ホームページは自社制作で自由度も高く、公開後も担当がサイト更新やSNS運用のサポートでお客様を訪問するなどフォローも充実!お客さま満足度の高いサービスを提供しています。 【具体的な業務】 ・お客さまへお電話でアプローチ ・ご訪問(場合によりオンライン商談有)し、お客様に提案 ※会社支給のタブレットで事例をお見せするなど、イメージを膨らませて頂きながらご案内をしています。 ・ご契約後は、制作担当、管理部門に引き継ぎ ・適宜オンラインサポートやフォローアップ 《未経験歓迎!初めてでも活躍できる充実の環境》 ■デジタルスキルを基礎から学べる導入研修+OJTを中心にフォロー!未経験でも0から育成します。 ■インセンティブ高額、頑張りはしっかり反映します! ■子育て世代活躍中!若手活躍中!活気のある働きやすい環境です! 《充実のインセンティブ!がんばりが給与に反映されます》 ◎月給以外に歩合+各種報奨金+キャンペーン金など支給 ◎賞与有(夏・冬季・決算※業績による) ◎昇給・昇格のチャンスは3ヵ月に1回、個人とチームそれぞれで達成報奨金有り ◎各種表彰制度充実!インセンティブのみで月100万円超えの実績有! クライアントは小規模の会社や店舗様になるため、オーナー様などの決裁者に直接プレゼンを行う事がほとんどになります。提案力やトークスキル・ストーリー作り・ヒアリング・問題解決など、社会人として必要な能力が身につき、自己成長につながります!
11/06
正社員

<未経験歓迎>企画提案スタッフ/年休120日以上/岡山/広島

月収220,000円 岡山市 北区
《オフィス機器の提案などを通じて企業・店舗様のコスト削減や業務効率化などを図る提案型営業のお仕事!》 地域密着企業として成長を続け創業15年という節目を迎え、前期までの利益拡大を受けてIT・WEB業界で共に活躍を目指す新たなメンバーを募集しています! 自社で制作するホームページ・アプリを初め、法人向けサーバー、ネットワークセキュリティ機器・OA機器をはじめなど幅広く取り扱っており、お客様の状況に応じて様々な提案が可能です。 【具体的な仕事内容】 ・電話対応などでのヒアリング・見込み顧客の開拓・アポイント獲得 ・訪問対応にて、お客様の環境をヒアリング、最適な提案を行う ・各種見積り・提案資料の作成 ・アフターフォロー、お客様要望により他商材のご案内など
04/24
正社員

ほぼ残業なし*HP制作会社のWEBデザイナー

月収200,000円 岡山市 北区
【企業のHP制作】に関する様々な業務をお任せします。 webデザイン・コーディング・アシスタントディレクターにも挑戦できます! <具体的な業務内容> ・HTML、CSS、JSを使ったコーディング作業 ・イラストレーター、フォトショップなどを使用した画像作成・加工、サイトデザインの構築 ・ディレクターの補佐・クライアントとの制作ディレクションなど <お客様について> 私たちがお取引させて頂くお客さまは、小売・不動産・メーカー・商社など様々な業種の法人様がメイン。従業員数30名規模までの企業が8割を占めます。 <案件の全体イメージ> 全案件の3~4割が新規制作の案件、残り6~7割がリニューアル希望の顧客群になります。 SEO対策を含め知識が必要なHP運営に対し、様々な理由で「そもそも見てもらえてもいない」現状課題を持ち、サイトのルールさえ知らないというお客様が多いため、プロとしての知識・技術を積極的に活かすことが求められる環境です。 <具体的な仕事の進め方> 営業が案件を受注すると、まずディレクターがお客様先に伺い課題と現状を含めたヒアリングを行います。目標と全体のコンセプトを確認したらそれを社に持ち帰りメンバーに共有。 デザイナーがディレクターの指示に従い実際の業務を行っていきます。 同時並行案件は合計10件ほど。お互いにサポートし合いながら複数名で進めていきますので、基本的に残業は発生しません。 「好きな仕事」と「働きやすい環境」のどちらも手に入る、理想の環境が整っていますよ!
12/12

全3件中 1-3件表示